【卓球 2023年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会(パリ五輪選考会)の情報まとめ

5/29(月)

『世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)』の結果を更新しました。

こんにちは。らっこです。

このページでは、2023年に開催予定の卓球大会のスケジュールをまとめています。(変更・追加は随時更新)

2023年度は「世界卓球選手権(個人戦)」「アジア選手権大会」「アジア競技大会(2022年から延期分)」といった国際大会も『2024年パリオリンピック選考ポイント』の対象となることが決定しています。

「パリオリンピック日本代表選考会」で獲得できるポイントも昨年度より大幅アップするため、さらに代表争いが激しくなるのではないでしょうか。注目していきたいですね。

 

卓球はオフシーズンがないので、毎週のように何かしらの大会が行われています。

是非スケジュールをチェックして会場やテレビ・ネットで観戦してみてくださいね。

→昨年度(2022年)の大会スケジュール一覧はこちら

2023年に開催予定の国内大会

国内大会はシニアの全国大会・日本代表選考会を中心にピックアップしています。

※Tリーグ2022-2023レギュラーシーズンについてはこちら→【男子スケジュール】【女子スケジュール

開催日程 大会名 開催地 パリ選考P 主な結果
2022/9~2023/3 Tリーグ2022-2023レギュラーシーズン(団体戦) 日本各地 1勝1P
1/23~1/29 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 東京 優勝60P 一般シングルス優勝
男子:戸上 隼輔
女子:早田 ひな
詳細はこちら(一般)
詳細はこちら(ジュニア)
2/3~2/5 第32回東アジアホープス卓球大会 日本代表選手選考合宿 栃木 ×
2/28~3/1 第25回全国レディース卓球フェスティバル 大阪 ×
3/22 Tリーグ女子プレーオフ・セミファイナル 東京 1勝1P ファイナル進出
日本生命レッドエルフ
3/23 Tリーグ男子プレーオフ・ファイナル 東京 1勝2P 優勝:琉球アスティーダ
準優勝:木下マイスター東京
3/24~3/27 第50回全国高校選抜卓球大会 愛知 × 男子団体:野田学園高
女子団体:四天王寺高
詳細はこちら
3/25~3/26 第20回全国ホープス選抜卓球大会 鹿児島 ×
3/25~3/26 第24回全国中学選抜卓球大会 宮城 × 男子団体:野田学園中
女子団体:貝塚第二中
詳細はこちら
3/25~3/26 第43 回ジャパンオープン・パラ卓球選手権大会 兵庫 ×
3/26 Tリーグ女子プレーオフ・ファイナル 東京 1勝2P 優勝:木下アビエル神奈川
準優勝:日本生命レッドエルフ
4/13~4/16 2023年アジアユース・世界ユース U-18日本代表選考会 新潟 × 代表内定者
男子:松島輝空
女子:面手 凛
4/20~4/22 2023年アジアユース・世界ユース U-15日本代表選考会 千葉 × 代表内定者
男子:川上流星
女子:髙森愛央
4/26~429 第32回日本卓球リーグ選手権・ビッグトーナメント 茨城 × シングルス優勝
男子:松下 大星
女子:枝廣 瞳
詳細はこちら
5/6・5/7 2023 全農CUP 平塚大会(第4回パリオリンピック日本代表選考会) 神奈川 優勝100P シングルス優勝
男子:戸上隼輔
女子:早田ひな
詳細はこちら
5/10~12・20・21 春季関東学生リーグ戦 1部・2部 埼玉・東京 × 優勝
男子1部:日本大学
女子1部:中央大学
→詳細はこちら
6/17・6/18 Tリーグ個人戦 東京 優勝50P シングルス優勝
男子:
女子:
詳細はこちら
6/21~6/25 日本リーグ(前期) 滋賀 ×
6/30~7/2 全日本ラージボール選手権 滋賀 ×
7/13~7/16 第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 神奈川 ×
7/22・7/23 第5回パリオリンピック選考会(Road to Paris) 東京 優勝100P
7/22・7/23 全国レディース大会 岩手 ×
7/27~7/30 第73回全日本実業団卓球選手権大会 岐阜 ×
7/28~7/30 2023年全日本卓球選手権(ホープス・カブ・バンビの部) 兵庫 ×
2023/7/29~2024 Tリーグ2023-2024レギュラーシーズン(団体戦) 日本各地 1勝2P
8/8~8/13 第92回全国高等学校卓球選手権大会 北海道 ×
8/11~8/13 全国ホ-プス大会 東京 ×
8/22~8/25 第54回全国中学校卓球大会 高知 ×
8/31~9/3 全日本クラブ選手権 広島 ×
10/12~10/16 国民体育大会 鹿児島 ×
10/20~10/22  2023年全日本卓球選手権(団体の部) 佐賀 ×
10/26~10/28 第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 石川 ×
10/27~10/29 第57回全日本社会人卓球選手権大会 青森 ×
11/3~11/5  2023年全日本卓球選手権(カデットの部) 徳島 ×
11/3~11/5 全国ラージボール大会 福井 ×
11/8~11/12 日本リーグ(後期) 愛媛 ×
11/25・11/26 第6回パリオリンピック選考会(Road to Paris) 大阪 優勝100P
11/25・11/26 第19回 全日本学生選抜卓球選手権大会 岡山 ×
11/30~12/3  2023年全日本卓球選手権(マスターズの部) 千葉 ×
12/9・12/10 日本卓球リーグプレーオフJTTLファイナル4 岐阜 ×

 

2023年に開催予定の国際大会(シニア)

国際大会の主なシニア大会をピックアップしています。

※2023 /1/30〜2024/1/2の国際大会で中国のトップ3選手に勝利するとパリ選考P加算あり →詳細はこちら

開催日程 大会名 開催地 パリ選考P 主な結果
1/7~1/13 2023世界卓球選手権 アジア大陸予選 カタール 日本は最大枠で代表権確保
詳細はこちら
1/10~1/15 WTTコンテンダー ダーバン 南アフリカ シングルス優勝
男子:カルデラノ(ブラジル)
女子:銭天一(中国)
詳細はこちら
1/15~1/21 WTTコンテンダー ドーハ カタール シングルス優勝
男子:カルデラノ(ブラジル)
女子:范思琦(中国)
詳細はこちら
1/22~1/26 WTTフィーダー ドーハ カタール シングルス優勝
男子:XU Yingbin(中国)
女子:何卓佳(中国)
→詳細はこちら
2/1~2/4 WTTフィーダー アンマン ヨルダン シングルス優勝
男子:CAO Wei(中国)
女子:蒯曼(中国)
詳細はこちら
2/6~2/12 WTTコンテンダー アンマン ヨルダン シングルス優勝
男子:林詩棟(中国)
女子:伊藤美誠
→詳細はこちら
2/14~2/17 WTTフィーダー デュッセルドルフI ドイツ シングルス優勝
男子:Cedric MEISSNER(ドイツ)
女子:アネット・カウフマン(ドイツ)
→詳細はこちら
2/21~2/24 WTTフィーダー デュッセルドルフII ドイツ シングルス優勝
男子:田中佑汰
女子:QIN Yuxuan(中国)
→詳細はこちら
2/27~3/5 WTTスターコンテンダー ゴア インド シングルス優勝
男子:梁靖崑(中国)
女子:王艺迪(中国)
→詳細はこちら
3/7~3/19 シンガポールスマッシュ 2023 シンガポール シングルス優勝
男子:樊振東(中国)
女子:孫穎莎(中国)
→詳細はこちら
3/27~4/1 WTTフィーダー アンタルヤ トルコ シングルス優勝
男子:Andreas LEVENKO(オーストリア)
女子:張本美和
→詳細はこちら
3/27~4/9 WTT中国シリーズ 中国
4/9~4/15 WTTチャンピオンズ シンシャン 中国 シングルス優勝
男子:樊振東(中国)
女子:孫穎莎(中国)
→詳細はこちら
4/17~4/23 WTTチャンピオンズ マカオ マカオ シングルス優勝
男子:王楚欽(中国)
女子:王曼昱(中国)
→詳細はこちら
4/23~4/29 WTTスターコンテンダー バンコク タイ シングルス優勝
男子:林高遠(中国)
女子:陳幸同(中国)
→詳細はこちら
5/20~5/28 2023世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦) 南アフリカ 優勝200P※ シングルス優勝
男子:樊振東(中国)
女子:孫穎莎(中国)
→シングルス詳細はこちら
→ダブルス詳細はこちら
6/12~6/18 WTTコンテンダー ラゴス ナイジェリア
6/19~6/25 WTTコンテンダー チュニス チュニジア
6/26~7/2 WTTコンテンダー ザグレブ クロアチア
7/3~7/9 WTTスターコンテンダー リュブリャナ スロベニア
7/28~8/8 FISUワールドユニバーシティゲームズ 中国
7/31~8/6 WTTコンテンダー リマ ペルー
8/7~8/13 WTTコンテンダー リオデジャネイロ ブラジル
8/22~8/27 WTTフィーダー オロモウツ チェコ
8/29~9/3 WTTコンテンダー アルマトイ カザフスタン
8/29~9/3 WTTフィーダー パナギュリシテ ブルガリア
9/3~9/10 アジア選手権大会 韓国 優勝160P※
9/4~9/9  WTTフィーダー バンコク タイ
9/23~10/8※全体日程 19th Asian Games(第19回アジア競技大会)
※2022年から延期
中国 優勝80P
9/26~10/1 WTTフィーダー ビエッラ イタリア
10/15~10/19 WTTフィーダー ドーハII カタール
10/29~11/5 WTTチャンピオンズ フランクフルト ドイツ
10/30~11/5 WTTフィーダー オトチェツ スロベニア
11/22~11/25 WTTフィーダー ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア ポルトガル

 

2023年に開催予定の国際大会(ユース・ジュニア)

国際大会の主なユース・ジュニア大会をピックアップしています。

開催日程 大会名 開催地 主な日本選手の結果
1/11~1/14 WTTユースコンテンダー リンツ オーストリア
1/27~1/30 WTTユースコンテンダー ドーハ カタール
2/1~2/5 WTTユーススターコンテンダー チュニス チュニジア
2/25~3/3 WTTユースコンテンダー ヴィラ・レアル ポルトガル
3/13~3/19 WTTユースコンテンダー スレイマニヤ イラク
3/27~4/2 WTTユースコンテンダー ブワディスワボボ ポーランド シングルス優勝
U19男子:松島輝空
→詳細はこちら
3/27~4/2 WTTユースコンテンダー ベルリン ドイツ シングルス優勝
U17男子:松島輝空
→詳細はこちら
4/11~4/15 WTTユーススターコンテンダー ポドゴリツァ モンテネグロ
4/17~4/23 WTTユースコンテンダー スパ ベルギー
4/17~4/23 WTTユースコンテンダー メス フランス
5/10~5/16 WTTユースコンテンダー プラッジャ・ダロ スペイン シングルス優勝
U19女子:面手凛
U17女子:小塩悠菜
U15女子:高森愛央
→詳細はこちら
5/15~5/21 WTTユースコンテンダー パナギュリシテ ブルガリア シングルス優勝
U17男子:松島輝空
U19女子:面手凛
U17女子:面手凛
U15女子:高森愛央
→詳細はこちら
5/18~5/21 WTTユースコンテンダー アスンシオン パラグアイ
5/24~5/27 WTTユースコンテンダー ロサリオ アルゼンチン
5/29~6/4 WTTユースコンテンダー ハヴィジョフ チェコ →詳細はこちら
6/8~6/11 WTTユースコンテンダー ヘルシンボリ スウェーデン →詳細はこちら
6/21~6/25 WTTユーススターコンテンダー リマ ペルー
6/28~7/1 WTTユースコンテンダー リオデジャネイロ ブラジル
7/17~7/22 アジアユース卓球選手権大会 カタール
7/31~8/6 WTTユースコンテンダー チョンヤン 韓国
8/1~8/4 WTTユースコンテンダー チャールストン アメリカ
8/7~8/13 WTTユースコンテンダー 香港 香港
8/20~8/26 WTTユースコンテンダー アンマン ヨルダン
8/28~9/3 WTTユースコンテンダー ヴァラジュディン クロアチア
8/28~9/3 WTTユースコンテンダー オトチェツ スロベニア
9/6~9/10 WTTユーススターコンテンダー スコピエ 北マケドニア
9/11~9/17 WTTユースコンテンダー チュニス チュニジア
9/11~9/17 WTTユースコンテンダー バンコク タイ
9/18~9/24 WTTユースコンテンダー トビリシ ジョージア
9/20~9/23 WTTユースコンテンダー ビエンチャン ラオス
9/28~10/1 WTTユースコンテンダー ダーウィン オーストラリア
10/4~10/7 WTTユースコンテンダー ポドゴリツァ モンテネグロ
10/10~10/14 WTTユーススターコンテンダー ドーハ カタール
10/19~10/25 WTTユースコンテンダー ジェジン レバノン
10/23~10/29 WTTユースコンテンダー カイロ エジプト
10/29~11/4 WTTユースコンテンダー リニャーノ イタリア
11/2~11/8 WTTユースコンテンダー ソンバトヘイ ハンガリー
11/6~11/12 WTTユースコンテンダー セネツ スロバキア
11/15~11/19 WTTユーススターコンテンダー ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア ポルトガル
11/27~12/3 世界ユース卓球選手権大会 スロベニア

 

2023年に開催予定の海外大会(日本選手は出場しない大会)

ここでは、海外で開催される日本選手の出場しない大会のスケジュールを紹介します。

開催日程 大会名 開催地 主な結果
2/18~2/23 中国・世界卓球代表 第1回トライアル大会 中国 シングルス優勝(代表権獲得)
男子:馬龍(中国)
女子:孫穎莎(中国)
→詳細はこちら
2/25・2/26 ヨーロッパTOP16 スイス シングルス優勝
男子:ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)
女子:ハン・イン(ドイツ)
→詳細はこちら
3/25・26 ドイツ選手権 ドイツ シングルス優勝
男子:邱党
女子:サビーネ・ウィンター
→詳細はこちら
3/26~3/30 中国・世界卓球代表 第2回トライアル大会 中国 シングルス優勝(代表権獲得)
男子:王楚欽
女子:陳幸同
→詳細はこちら
5/4~5/6 アフリカカップ ケニア
6/21~7/2 ヨーロッパ競技大会 ポーランド
7/14~7/16 パンアメリカンカップ 未定
9/10~9/17 ヨーロッパ選手権(団体) スウェーデン
9/11~9/17 アフリカ卓球選手権 チュニジア

 

 

参考にした公式ホームページはこちら。

 

 

🔽関連記事

【卓球 2024年パリオリンピック代表選考基準まとめ】国内選考会・Tリーグなどで獲得するポイント制を導入! 【卓球】2021年スタートのWTTってどんな国際大会なの?目的や新大会の特徴を解説。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です