2023/7/31(月)
男子シングルス アン・ジェヒョン(韓国)が優勝!
女子シングルス ニー・シャーリエン(ルクセンブルク)が優勝!
こんにちは。らっこです。
2023/7/27(木)~7/30(日)の日程で『卓球 WTTフィーダー ハビージョフ 2023』がチェコで開催されます。
日本からはこちらの選手が参加予定です。
- 曽根 翔(T.T彩たま)WR574 ※予選から
このページでは、試合結果・トーナメント表・注目選手の試合スケジュールなどを、更新していきます。
今大会も張り切って応援しましょう!!
→WTTフィーダー ハビージョフ 2023の概要や出場者の情報はこちら
目次
WTTフィーダー ハビージョフ 2023の最終結果
各種目の最終結果
【男子シングルス】
👑優勝 アン・ジェヒョン(韓国)
準優勝 シモン・ゴジ(フランス)
第3位 マルコス・フレイタス(ポルトガル)
第3位 ダニエル・ハーベソン(オーストリア)
【女子シングルス】
👑優勝 ニー・シャーリエン(ルクセンブルク)
準優勝 劉昱昕(台湾)
第3位 陳熠(中国)
第3位 吴洋晨(中国)
【男子ダブルス】
👑優勝 SAI Linwei /NIU Guankai(中国)
準優勝 QUAN Kaiyuan/ZENG Beixun(中国)
第3位 Taehyun KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国)
第3位 PENG Wang-Wei/KAO Cheng-Jui(台湾)
【女子ダブルス】
👑優勝 石洵瑤/YANG Huijing(中国)
準優勝 Sabina SURJAN/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
第3位 陳熠/韩菲兒(中国)
第3位 Rachel MORET/シャルロット・ルッツ(スイス/フランス)
【混合ダブルス】
👑優勝 ルボミール・ピシュテイ/タチアナ・ククルコバー(スロバキア)
準優勝 Dimitrije LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
第3位 KAO Cheng-Jui/YEH Yi-Tian(台湾)
第3位 Anton LIMONOV/Solomiya BRATEYKO(ウクライナ)
日本選手の結果
【男子シングルス】
予選1回戦敗退 曽根 翔
WTTフィーダー ハビージョフ 2023の試合予定
日別スケジュール
注目選手の試合を中心にスケジュールをまとめています。(全てのスケジュールはこちら)
時差により日本は ハビージョフ(チェコ)より7時間進んでいますが、ここでは日本時間で記載します。
tableのリンクからLIVE配信(WTT公式YouTube)を見れます。
※試合予定の時刻は、試合内容によって前後する可能性があります。
※選手名のあとに記載するWRとは、世界ランキングのことです。
最終日 7/30(日)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
17:00 | table1 | 女子S-準決勝 | 吴洋晨(中国) VS 劉昱昕(台湾) |
17:35 | table1 | 女子S-準決勝 | ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) VS 陳熠(中国) |
18:10 | table1 | 混合W-決勝 | ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) VS Dimitrije LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク(セルビア) |
18:45 | table1 | 男子S-準決勝 | ダニエル・ハーベソン(オーストリア) VS シモン・ゴジ(フランス) |
19:20 | table1 | 男子S-準決勝 | マルコス・フレイタス(ポルトガル) VS アン・ジェヒョン(韓国) |
31(月)0:00 | table1 | 女子W-決勝 | 石洵瑤/YANG Huijing(中国) VS Sabina SURJAN/イザベラ・ルプレスク(セルビア) |
31(月)0:35 | table1 | 男子W-決勝 | SAI Linwei /NIU Guankai(中国) VS QUAN Kaiyuan/ZENG Beixun(中国) |
31(月)1:10 | table1 | 女子S-決勝 | ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) VS 劉昱昕(台湾) |
31(月)1:45 | table1 | 男子S-決勝 | アン・ジェヒョン(韓国) VS シモン・ゴジ(フランス) |
本戦2日目 7/29(土)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
17:00 | table4 | 混合W-準々決勝 | ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) VS アン・ジェヒョン/C.ルッツ(韓国/フランス) |
17:50 | table3 | 女子S-2回戦 | 陳熠(中国) VS Oceane GUISNEL(フランス) |
18:25 | table1 | 男子W-準々決勝 | SAI Linwei /NIU Guankai(中国) VS ABDEL-AZIZ/K. ASSAR(エジプト) |
18:25 | table4 | 男子W-準々決勝 | KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国) VS MUTTI/SANCHI(イタリア/アルゼンチン) |
19:00 | table2 | 女子S-2回戦 | ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) VS 郭雨涵(中国) |
19:00 | table4 | 女子S-2回戦 | Rachel MORET(スイス) VS タチアナ・ククルコバー(スロバキア) |
19:35 | table3 | 男子S-2回戦 | マルコス・フレイタス(ポルトガル) VS Benno OEHME(ドイツ) |
19:35 | table1 | 男子S-2回戦 | アンダース・リンド(デンマーク) VS YEH Chih-Wei(台湾) |
20:10 | table4 | 女子W-準々決勝 | 斉菲/吴洋晨(中国) VS 陳熠/韩菲兒(中国) |
20:45 | table4 | 男子S-2回戦 | アン・ジェヒョン(韓国) VS Joe SEYFRIED(フランス) |
20:45 | table1 | 男子S-2回戦 | シモン・ゴジ(フランス) VS Youssef ABDEL-AZIZ(エジプト) |
30(日)0:00 | table1 | 女子W-準決勝 | 陳熠/韩菲兒(中国) VS 石洵瑤/YANG Huijing(中国) |
30(日)0:00 | table2 | 女子W-準決勝 | Rachel MORET/シャルロット・ルッツ(スイス/フランス) VS Sabina SURJAN/イザベラ・ルプレスク(セルビア) |
30(日)0:35 | table2 | 男子W-準決勝 | SAI Linwei /NIU Guankai(中国) VS Taehyun KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国) |
30(日)0:35 | table1 | 男子W-準決勝 | PENG Wang-Wei/KAO Cheng-Jui(台湾) VS QUAN Kaiyuan/ZENG Beixun(中国) |
30(日)1:10 | table1 | 混合W-準決勝 | ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) VS KAO Cheng-Jui/YEH Yi-Tian(台湾) |
30(日)1:10 | table2 | 混合W-準決勝 | Anton LIMONOV/Solomiya BRATEYKO(ウクライナ) VS Dimitrije LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク(セルビア) |
30(日)1:45 | table1 | 女子S-準々決勝 | 劉昱昕(台湾) VS タチアナ・ククルコバー(スロバキア) |
30(日)1:45 | table2 | 女子S-準々決勝 | 吴洋晨(中国) VS イザベラ・ルプレスク(セルビア) |
30(日)1:45 | table3 | 女子S-準々決勝 | ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) VS ZHU Sibing(中国) |
30(日)1:45 | table4 | 女子S-準々決勝 | 陳熠(中国) VS Hanna HAPONOVA(ウクライナ) |
30(日)2:20 | table1 | 男子S-準々決勝 | マルコス・フレイタス(ポルトガル) VS ルボミール・ピシュテイ(スロバキア) |
30(日)2:20 | table2 | 男子S-準々決勝 | アンダース・リンド(デンマーク) VS アン・ジェヒョン(韓国) |
30(日)2:20 | table3 | 男子S-準々決勝 | ダニエル・ハーベソン(オーストリア) VS ZENG Beixun(中国) |
30(日)2:20 | table4 | 男子S-準々決勝 | Luka MLADENOVIC(ルクセンブルク) VS シモン・ゴジ(フランス) |
本戦1日目 7/28(金)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:30 | table1 | 混合W-1回戦 | アン・ジェヒョン/C.ルッツ(韓国/フランス) VS TRETIAK/DYMYTRENKO(ウクライナ) |
17:05 | table1 | 混合W-1回戦 | ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) VS SUN Zheng/石洵瑤(中国) |
17:40 | table3 | 男子W-1回戦 | SAI Linwei /NIU Guankai(中国) VS KVETON/MORAVEK(チェコ) |
17:40 | table1 | 男子W-1回戦 | KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国) VS SIRUCEK/MARTINKO(チェコ) |
29(土)0:50 | table1 | 男子S-2回戦 | マルコス・フレイタス(ポルトガル) VS Pavel SIRUCEK(チェコ) |
予選1日目 7/27(木)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
18:10 | table1 | 男子S-予選1回戦 | 曽根翔 WR- VS Andrea PUPPO(イタリア)WR502 |
全体スケジュール
日程 | 男子シングルス | 女子シングルス | 男子ダブルス | 女子ダブルス | 混合ダブルス |
7/27(木) | 予選1回戦 予選2回戦 |
予選1回戦 | |||
7/28(金) | 1回戦 2回戦 |
1回戦 2回戦 |
1回戦 | 1回戦 | 1回戦 |
7/29(土) | 3回戦 準々決勝 |
3回戦 準々決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
7/30(日) | 準決勝 決勝 |
準決勝 決勝 |
決勝 | 決勝 | 決勝 |
各種目のトーナメント表
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
混合ダブルス
試合結果&アーカイブ動画情報
男子シングルス
【決勝】
アン・ジェヒョン(韓国) 3-2 シモン・ゴジ(フランス)
👑アン・ジェヒョン | 8 | 11 | 12 | 11 | 11 | 3 |
シモン・ゴジ | 11 | 13 | 10 | 9 | 6 | 2 |
【準決勝】
マルコス・フレイタス(ポルトガル) 0-3 アン・ジェヒョン(韓国)
マルコス・フレイタス | 8 | 14 | 9 | 0 | ||
アン・ジェヒョン | 11 | 16 | 11 | 3 |
ダニエル・ハーベソン(オーストリア) 0-3 シモン・ゴジ(フランス)
ダニエル・ハーベソン | 9 | 5 | 6 | 0 | ||
シモン・ゴジ | 11 | 11 | 11 | 3 |
【準々決勝】
マルコス・フレイタス(ポルトガル) 3-0 ルボミール・ピシュテイ(スロバキア)
アンダース・リンド(デンマーク) 1-3 アン・ジェヒョン(韓国)
ダニエル・ハーベソン(オーストリア) 3-0 ZENG Beixun(中国)
Luka MLADENOVIC(ルクセンブルク) 0-3 シモン・ゴジ(フランス)
【2回戦】
マルコス・フレイタス(ポルトガル) 3-0 Benno OEHME(ドイツ)
アンダース・リンド(デンマーク) 3-0 YEH Chih-Wei(台湾)
Joe SEYFRIED(フランス) 2-3 アン・ジェヒョン(韓国)
Youssef ABDEL-AZIZ(エジプト) 0-3 シモン・ゴジ(フランス)
【予選1回戦】
曽根翔 WR- 1-3 Andrea PUPPO(イタリア)WR502 (4-11,11-9,7-11,10-12)
女子シングルス
【決勝】
ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) 3-1 劉昱昕(台湾)
👑ニー・シャーリエン | 11 | 11 | 6 | 11 | 3 | |
劉昱昕 | 6 | 5 | 11 | 5 | 1 |
【準決勝】
ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) 3-0 陳熠(中国)
ニー・シャーリエン | 11 | 11 | 11 | 3 | ||
陳熠 | 5 | 9 | 7 | 0 |
吴洋晨(中国) 1-3 劉昱昕(台湾)
吴洋晨 | 11 | 9 | 11 | 5 | 1 | |
劉昱昕 | 5 | 11 | 13 | 11 | 3 |
【準々決勝】
ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) 3-1 ZHU Sibing(中国)
陳熠(中国) 3-1 Hanna HAPONOVA(ウクライナ)
吴洋晨(中国) 3-0 イザベラ・ルプレスク(セルビア)
劉昱昕(台湾) 3-2 タチアナ・ククルコバー(スロバキア)
【2回戦】
ニー・シャーリエン(ルクセンブルク) 3-1 郭雨涵(中国)
陳熠(中国) 3-2 Oceane GUISNEL(フランス)
Rachel MORET(スイス) 1-3 タチアナ・ククルコバー(スロバキア)
男子ダブルス
【決勝】
・SAI Linwei /NIU Guankai(中国) 3-1 QUAN Kaiyuan/ZENG Beixun(中国)
👑SAI/NIU | 8 | 11 | 11 | 11 | 3 | |
QUAN/ZENG | 11 | 6 | 7 | 9 | 1 |
【準決勝】
SAI Linwei /NIU Guankai(中国) 3-1 Taehyun KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国)
PENG Wang-Wei/KAO Cheng-Jui(台湾) 1-3 QUAN Kaiyuan/ZENG Beixun(中国)
【準々決勝】
SAI Linwei /NIU Guankai(中国) 3-1 ABDEL-AZIZ/K. ASSAR(エジプト)
KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国) 3-1 MUTTI/SANCHI(イタリア/アルゼンチン)
【1回戦】
SAI Linwei /NIU Guankai(中国) 3-2 KVETON/MORAVEK(チェコ)
SIRUCEK/MARTINKO(チェコ) 2-3 KIM/アン・ジェヒョン(オーストリア/韓国)
女子ダブルス
【決勝】
・石洵瑤/YANG Huijing(中国) 3-0 Sabina SURJAN/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
👑石洵瑤/YANG Huijing | 11 | 11 | 11 | 3 | ||
SURJAN/ルプレスク | 6 | 4 | 4 | 0 |
【準決勝】
陳熠/韩菲兒(中国) 0-3 石洵瑤/YANG Huijing(中国)
Rachel MORET/シャルロット・ルッツ(スイス/フランス) 1-3 Sabina SURJAN/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
【準々決勝】
斉菲/吴洋晨(中国) 0-3 陳熠/韩菲兒(中国)
混合ダブルス
【決勝】
・ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) 3-1 Dimitrije LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
👑ピシュテイ/ククルコバー | 5 | 11 | 11 | 11 | 3 | |
LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク | 11 | 3 | 7 | 6 | 1 |
【準決勝】
ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) 3-1 KAO Cheng-Jui/YEH Yi-Tian(台湾)
Anton LIMONOV/Solomiya BRATEYKO(ウクライナ) 2-3 Dimitrije LEVAJAC/イザベラ・ルプレスク(セルビア)
【準々決勝】
ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) 3-2 アン・ジェヒョン/C.ルッツ(韓国/フランス)
【1回戦】
ピシュテイ/ククルコバー(スロバキア) 3-2 SUN Zheng/石洵瑤(中国)
TRETIAK/DYMYTRENKO(ウクライナ) 0-3 アン・ジェヒョン/C.ルッツ(韓国/フランス)
テレビ・ネットでの放映情報
WTTフィーダー ハビージョフ 2023は、ライブ配信で観戦できます。
Live配信
WTT公式チェンネル(YouTube):table1~4を配信予定
🔽関連記事
【卓球 2023年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会(パリ五輪選考会)の情報まとめ 【卓球 WTTフィーダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します