こんにちは。らっこです。
2023/10/29(日)~11/5(日)の日程で『卓球 WTTチャンピオンズ フランクフルト 2023』がドイツのフランクフルトでスタートします。
世界のトップ32名が男女シングルス戦で戦うのがWTTチャンピオンズです。
では、早速『WTTチャンピオンズ フランクフルト 2023』の概要や注目選手をチェックしましょう。
→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新。
WTTチャンピオンズ フランクフルト2023ってどんな大会?
WTT(World Table Tennis)が主催する国際大会「WTTシリーズ」の1つ。
「WTTチャンピオン」は、その名の通り「世界最強の32人」を集めて頂点を決めるプレミアイベントです。
🔽関連記事

大会概要
正式名称:WTTチャンピオンズ フランクフルト2023
公式HP:WTT Champions Frankfurt 2023
主催:WTT(ワールドテーブルテニス)
開催地:ドイツ・フランクフルト
開催期間:2023 年10月29日(日)~11月5日(日)
時差:日本の方が8時間進んでいる。
種目:男女シングルス
試合方式
- トーナメント形式
- 決勝・準決勝は7ゲームマッチ(11点先取)
- それ以外は5ゲームマッチ(11点先取)
各種ポイントについて
・世界ランキングポイント
種目 | 優勝 | 2位 | BEST4 | BEST8 | BEST16 | BEST32 |
男子シングルス | 1000 | 700 | 350 | 175 | 90 | 15 |
女子シングルス | 1000 | 700 | 350 | 175 | 90 | 15 |
・パリオリンピック代表選考ポイント
パリオリンピック代表選考ポイントとは、代表選手を選考するために日本卓球協会が設定した独自のポイントです。
(五輪選考の詳細はこちら→2024年パリオリンピック代表選考基準まとめ)
『WTTチャンピオンズ フランクフルト2023』では優勝などの成績に対するポイントはありませんが、中国トップ3の選手に勝った場合のみポイントを獲得できます。
「対戦時のワールドランキングが上位3名以内の中国選手」に勝利するとポイント獲得。(シングルスのみ)
- 決勝・準決勝(7ゲームマッチ) 1勝15点
- それ以外のシングルス戦(5ゲームマッチ) 1勝10点
今大会の出場者はまだ発表されていませんが、おそらくトップ3の選手も出場するでしょう。(9/16現在)
🔽関連記事

出場予定選手
それでは、今大会に出場予定の選手をチェックしましょう。
※発表され次第更新します。
男子シングルス
女子シングルス
試合スケジュール
海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はフランクフルトより8時間進んでいます。
→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新。
日程 | 男子シングルス | 女子シングルス |
10/29(日) | 1回戦 | 1回戦 |
10/30(月) | 1回戦 | 1回戦 |
10/31(火) | 1回戦 | 1回戦 |
11/1(水) | 2回戦 | 2回戦 |
11/2(木) | 2回戦 | 2回戦 |
11/3(金) | 準々決勝 | 準々決勝 |
11/4(土) | 準決勝 | 準決勝 |
11/5(日) | 決勝 | 決勝 |
テレビ・ネットでの放映情報
『WTTチャンピオンズ フランクフルト2023』の放映情報は分かり次第更新します。
Live配信
※日本の場合、テレ東のYouTubeで生配信するtableは同時刻にWTTの生配信は見られなくなります。
🔽関連記事

