【WTTフィーダー アンタルヤ 2023:概要】2023/3/27(月)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

こんにちは。らっこです。

2023/3/27(月)~4/1(土)の日程で『卓球 WTTフィーダー アンタルヤ 2023』がトルコのアンタルヤでスタートします。

日本からは張本美和・安藤みなみ・笹尾明日香・森さくらの4選手が出場予定です。

では、早速『WTTフィーダー アンタルヤ 2023』の概要や注目選手をチェックしましょう。

 

→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新。

WTTフィーダー アンタルヤ 2023ってどんな大会?

WTTフィーダーとは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。

→WTT(World Table Tennis)シリーズの詳細についてはこちら

 

大会概要

正式名称:WTTフィーダー アンタルヤ 2023

公式HPWTT Feeder Antalya 2023

主催:WTT(ワールドテーブルテニス)

開催地:トルコ・アンタルヤ・グロリアスポーツアリーナ

開催期間:2023 年 3月27日(月)~4月1日(土)

時差:日本の方が6時間進んでいる。

種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス

 

各種ポイントについて

・世界ランキングポイント

種目 優勝 2位 BEST4 BEST8 BEST16 BEST32
男女シングルス 150 105 55 30 15 2
男女ダブルス 150 105 55 30 2
混合ダブルス 150 105 55 30 2

 

パリオリンピック代表選考ポイント

パリオリンピック代表選考ポイントとは代表選手を選考するために日本卓球協会が設定した独自のポイントですが、今大会での付与はありません

(五輪選考の詳細はこちら→2024年パリオリンピック代表選考基準まとめ

 

WTTフィーダー アンタルヤ 2023の主な出場選手

それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。

表のWRとは世界ランキングを意味し、2022年第9週(2/28発表)の順位を記載しています。

日本の出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス 出場者なし
女子シングルス 張本 美和(木下アカデミー)WR41
安藤 みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)WR79
笹尾 明日香(日本生命)WR90
森 さくら(日本生命)WR94
男子ダブルス 発表され次第更新します。
女子ダブルス 発表され次第更新します。
混合ダブルス 発表され次第更新します。

 

海外の主な出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス Can AKKUZU(フランス)WR69
Ibrahima DIAW(セネガル)WR81
マーティン・アレグロ(ベルギー)WR82
フィリップ・ゼリコ(クロアチア)WR95
女子シングルス サビーネ・ウィンター(Sabine WINTER・ドイツ)WR42
ゼン・ジャン(ZENG Jian/シンガポール)WR56
ジョルジャ・ピッコリン(PICCOLIN Giorgia/イタリア)WR74
劉昱昕(LIU Hsing-Yin/台湾)WR75
男子ダブルス 発表され次第更新します。
女子ダブルス 発表され次第更新します。
混合ダブルス 発表され次第更新します。

 

WTTフィーダー アンタルヤ 2023の試合スケジュール

海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はアンタルヤ(トルコ)より6時間進んでいます。

→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新。

日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
3/27(月) 予選 予選 予選 予選 予選
3/28(火) 予選 予選 予選 予選 予選
3/29(水) 本戦 本戦 本戦 本戦 本戦
3/30(木) 本戦 本戦 本戦 本戦 本戦
3/31(金) 本戦 本戦 本戦 本戦 決勝
4/1(土) 決勝 決勝 決勝 決勝

 

テレビ・ネットでの放映情報

WTTフィーダー アンタルヤ 2023の放映情報は分かり次第更新します。

Live配信

WTT公式チェンネル(YouTube):未定

 

 

🔽関連記事

【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します 【卓球 2023年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会(パリ五輪選考会)の情報まとめ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です