卓球 ITTFワールドカップ 2025 結果速報:男子はカルデラノ、女子は孫穎莎が金メダル!伊藤美誠が銅メダル!

2025/4/20(日

最終結果を更新しました

 

次の国際大会はこちら

→4/22~『WTTコンテンダー チュニス

→4/24~『WTTフィーダー マンチェスター

こんにちは。らっこです。

2025/4/14(月)~4/20(日)の日程で『卓球 ITTFワールドカップ2025』がマカオで開催されます。

このページでは、試合結果・トーナメント表・注目選手の試合スケジュールなどを、更新していきます。

日本からは8選手が出場予定!

  • 張本智和(智和企画)
  • 戸上隼輔(井村屋グループ)
  • 篠塚大登(愛知工業大学)
  • 宇田幸矢(協和キリン)
  • 早田ひな(日本生命)
  • 張本美和(木下グループ)
  • 大藤沙月(ミキハウス)
  • 伊藤美誠(スターツ)

今大会も張り切って応援しましょう!!

 

🔽概要や出場者の情報はこちら

卓球 ITTFワールドカップ 2025 概要:2025/4/14(月)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

ITTFワールドカップ 2025の最終結果

男子シングルス

👑金メダル ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)

銀メダル 林詩棟(中国)

銅メダル 梁靖崑(中国)・王楚欽(中国)

 

 

女子シングルス

👑金メダル 孫穎莎(中国)

銀メダル 蒯曼(中国)

銅メダル 陳幸同(中国)・伊藤美誠

 

 

ITTFワールドカップ 2025の試合予定

日別スケジュール

注目選手の試合を中心にスケジュールをまとめています。(全てのスケジュールはこちら

時差により日本はマカオ(中国)より1時間進んでいますが、ここでは日本時間で記載します。

ライブ配信はtableのリンクから見れます。

※試合予定の時刻は、試合内容によって前後する可能性があります。
※選手名のあとに記載するWRとは、世界ランキングのことです。

第2ステージ:最終日 4/20(日)

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
20:30 T 女子-決勝 孫穎莎(中国)WR1 VS 蒯曼(中国)WR7
21:15 T 男子-決勝 林詩棟(中国)WR1 VS ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5

 

第2ステージ:3日目 4/19(土)

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
15:00 T 女子-準決勝 伊藤美誠WR9 VS 蒯曼(中国)WR7
15:45 T 男子-準決勝 王楚欽(中国)WR2 VS ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5
20:30 T 女子-準決勝 孫穎莎(中国)WR1 VS 陳幸同(中国)WR4
21:15 T 男子-準決勝 林詩棟(中国)WR1 VS 梁靖崑(中国)WR4

 

第2ステージ:2日目 4/18(金)

【日本選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
12:45 T 女子-準々決勝 大藤沙月WR8 VS 伊藤美誠WR9
21:15 T 男子-準々決勝 張本智和WR3 VS ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5

【海外選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
12:00 T 男子-準々決勝 ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)WR14 VS 梁靖崑(中国)WR4
13:30 T 男子-準々決勝 王楚欽(中国)WR2 VS ベネディクト・ドゥダ(ドイツ)WR17
14:15 T 女子-準々決勝 陳幸同(中国)WR4 VS ブルーナ・タカハシ(ブラジル) WR24
19:00 T 女子-準々決勝 孫穎莎(中国)WR1 VS 鄭怡静(台湾)WR11
19:45 T 男子-準々決勝 林詩棟(中国)WR1 VS トルルス・モーレゴード(スウェーデン)WR7
20:30 T 女子-準々決勝 蒯曼(中国)WR7 VS 王曼昱(中国) WR2

 

第2ステージ:1日目 4/17(木)

【日本選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
12:00 T1 男子-1回戦 張本智和WR3 VS 馮翊新(台湾)WR57
12:45 T1 男子-1回戦 戸上隼輔WR26 VS 梁靖崑(中国)WR4
12:45 T2 女子-1回戦 早田ひなWR6 VS  鄭怡静(台湾)WR11
14:15 T2 女子-1回戦 伊藤美誠WR9 VS アドリアーナ・ディアス WR17
19:00 T2 女子-1回戦 張本美和WR5 VS 王曼昱(中国) WR2
19:45 T2 女子-1回戦 大藤沙月WR8 VS  ジア ナン・ユアン(フランス)WR44
20:30 T1 男子-1回戦 篠塚大登WR29 VS ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5

【海外選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
12:00 T2 女子-1回戦 陳幸同(中国)WR4 VS  シン・ユビン(韓国)WR10
13:30 T1 男子-1回戦 ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)WR14 VS アン・ジェヒョン(韓国)WR19
13:30 T1 男子-1回戦 孫穎莎(中国)WR1 VS ソフィア・ポルカノバ(オーストリア) WR16
14:15 T2 女子-1回戦 林詩棟(中国)WR1 VS アントン・シェルベリ(スウェーデン)WR16
19:00 T1 男子-1回戦 ベネディクト・ドゥダ(ドイツ)WR17 VS ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR25
19:45 T1 男子-1回戦 王楚欽(中国)WR2 VS カナック・ジャー(アメリカ)WR33
20:30 T2 女子-1回戦 蒯曼(中国)WR7 VS ソ・ヒョウォン(韓国) WR26
21:15 T1 男子-1回戦 トルルス・モーレゴード(スウェーデン)WR7 VS シモン・ゴジ(フランス)WR55
21:15 T2 女子-1回戦 ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア)WR14 VS ブルーナ・タカハシ(ブラジル) WR24

 

第1ステージ:3日目 4/16(水)

【日本選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
10:30 T2 女子-予選G8 張本美和WR5 VS 杜凱琹(香港)WR37
11:10 T1 男子-予選G3 張本智和WR3 VS 黄友政(中国)WR48
12:30 T1 男子-予選G11 篠塚大登WR27 VS チャン・ウジン(韓国)WR12
12:30 T2 女子-予選G6 大藤沙月WR8 VS ハン・イン(ドイツ)WR55
14:50 T2 女子-予選G7 早田ひなWR6 VS オラワン・パラナン(タイ)WR62
19:20 T1 男子-予選G10 戸上隼輔WR25 VS 林高遠(中国)WR9
19:20 T2 女子-予選G11 伊藤美誠WR9 VS 黄怡樺(台湾)WR31

【海外選手の注目試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
11:10 T2 女子-予選G10 鄭怡静(台湾) VS スターシニー・サウェッタブート(タイ)
11:50 T1 男子-予選G トルルス・モーレゴード(スウェーデン) VS ビトル・イシイ(ブラジル)
11:50 T2 女子-予選G3 王艺迪(中国) VS シャオ・ジエニ(ポルトガル)
13:30 T1 男子-予選G1 林詩棟(中国) VS ミウォシュ・レジムンスキ(ポーランド)
13:30 T2 女子-予選G15 アドリアーナ・ディアス(プエルトリコ) VS アネット・カウフマン(ドイツ)
14:10 T1 男子-予選G15 ベネディクト・ドゥダ(ドイツ) VS オ・ジュンソン(韓国)
14:10 T2 女子-予選G1 孫穎莎(中国) VS 簡彤娟(台湾)
15:30 T1 男子-予選G4 梁靖崑(中国) VS ニコラス・ラム(オーストラリア)
15:30 T2 女子-予選G2 シン・ユビン(韓国) VS エリザベタ・サマラ(ルーマニア)
18:00 T1 男子-予選G9 ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア) VS 高承睿(台湾)
18:00 T2 女子-予選G4 陳幸同(中国) VS サビーネ・ウィンター(ドイツ)
18:40 T1 男子-予選G7 パトリック・フランチスカ(ドイツ) VS シモン・ゴジ(フランス)
20:00 T1 男子-予選G8 フェリックス・ルブラン(フランス) VS 馮翊新(台湾)
20:00 T2 女子-予選G5 蒯曼(中国) VS ディナ・メシュレフ(エジプト)
21:00 T1 男子-予選G5 ウーゴ・カルデラノ(ブラジル) VS ユージン・ワン(カナダ)
21:00 T2 女子-予選G13 ソフィア・ポルカノバ(オーストリア) VS ハナ・ゴーダ(エジプト)
21:40 T1 男子-予選G2 王楚欽(中国) VS トミスラブ・プツァル(クロアチア)
22:20 T1 男子-予選G16 アントン・シェルベリ(スウェーデン) VS クアドリ・アルナ(ナイジェリア)
22:20 T2 女子-予選G2 王曼昱(中国) VS シャン・シャオナ(ドイツ)
23:00 T1 男子-予選G14 林昀儒(台湾) VS ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)

 

第1ステージ:2日目 4/15(火)

【日本選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
10:30 T2 女子-予選G6 大藤沙月WR8 VS シャオ・マリア(スペイン)WR59
12:30 T1 男子-予選G3 張本智和WR3 VS Mohamed ELBEIALI(エジプト)WR46
14:10 T2 女子-予選G8 張本美和WR5 VS マリアム・アルホダビー(エジプト)WR65
15:30 T2 女子-予選G7 早田ひなWR6 VS ニーナ・ミッテルハム(ドイツ)WR42 ※ミッテルハムが棄権
20:00 T2 女子-予選G11 伊藤美誠WR9 VS Jocelyn LAM(ニュージーランド)WR114
23:00 T1 男子-予選G5 宇田幸矢WR30 VS ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5

【海外選手の注目試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
15:30 T1 男子-予選G2 王楚欽(中国) VS アディティア・サリーン(オーストラリア)
18:00 T1 男子-予選G6 トルルス・モーレゴード(スウェーデン) VS フィン・ルー(オーストラリア)
18:40 T2 女子-予選G10 鄭怡静(台湾) VS キム・ナヨン(韓国)
19:20 T1 男子-予選G8 フェリックス・ルブラン(フランス) VS アンダース・リンド(デンマーク)
19:20 T2 女子-予選G2 王曼昱(中国) VS リンダ・ベルグストローム(スウェーデン)
20:00 T1 男子-予選G1 林詩棟(中国) VS ウォン・ベー(オーストラリア)
21:40 T1 男子-予選G4 梁靖崑(中国) VS 黄鎮廷(香港)
21:40 T2 女子-予選G15 アドリアーナ・ディアス(プエルトリコ) VS プリティカ・パバド(フランス)
22:20 T2 女子-予選G1 孫穎莎(中国) VS モー・チャン(カナダ)

 

第1ステージ:1日目 4/14(月)

【日本選手の試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
13:30 T1 男子-予選G5 宇田幸矢WR30 VS ユージン・ワン(カナダ)WR63
14:50 T1 男子-予選G10 戸上隼輔WR25 VS オビディウ・イオネスク(ルーマニア)WR71
19:20 T1 男子-予選G11 篠塚大登WR27 VS Eric JOUTI(ブラジル)WR93

【海外選手の注目試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場選手
18:00 T1 男子-予選G7 アルバロ・ロブレス(スペイン)WR34 VS シモン・ゴジ(フランス)WR60
18:40 T2 女子-予選G15 プリティカ・パバド(フランス)WR26 VS アネット・カウフマン(ドイツ)WR147

 

全体スケジュール

日程 男子シングルス 女子シングルス
4/14(月) 第1ステージ:第1試合 第1ステージ:第1試合
4/15(火) 第1ステージ:第2試合 第1ステージ:第2試合
4/16(水) 第1ステージ:第3試合 第1ステージ:第3試合
4/17(木) 第2ステージ:1回戦 第2ステージ:1回戦
4/18(金) 第2ステージ:準々決勝 第2ステージ:準々決勝
4/19(土) 第2ステージ:準決勝 第2ステージ:準決勝
4/20(日) 第2ステージ:決勝 第2ステージ:決勝

 

 

ITTFワールドカップ 2025の試合ルール

→参考資料『QUALIFICATION PATHWAY & PLAYING SYSTEM

 

第1ステージ

第1ステージはグループリーグ戦です。

  1. 全ての選手が第1ステージから出場
  2. 3人1組の16グループに分かれて総当たり戦
  3. 試合は全て4ゲームマッチ(結果は4-0、3-1、2-2のいずれか)
  4. 最終順位は勝ち数と負け数の比率で決定(勝利数 → ゲーム数 → ポイント数の順で比較)

 

第2ステージ

  • ステージ1のグループ1位選手によるトーナメント戦
  • 試合は全て7ゲームマッチ(4ゲーム先取制)

 

 

第2ステージ:決勝トーナメント表

男子シングルス

 

 

女子シングルス

 

 

第1ステージ:グループ分け・リーグ表

男子シングルス グループ分け

 

  1. 林詩棟(中国)、ウォン・ベー(オーストラリア)、ミウォシュ・レジムンスキ(ポーランド)
  2. 王楚欽(中国)、トミスラブ・プツァル(クロアチア)、アディティア・サリーン(オーストラリア)
  3. 張本智和、Mohamed ELBEIALI(エジプト)、黄友政(中国)
  4. 梁靖崑(中国)、 ニコラス・ラム(オーストラリア)、黄鎮廷(香港)
  5. ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)、宇田幸矢、ユージン・ワン(カナダ)
  6. トルルス・モーレゴード(スウェーデン)、フィン・ルー(オーストラリア)、ビトル・イシイ(ブラジル)
  7. パトリック・フランチスカ(ドイツ)、アルバロ・ロブレス(スペイン)、シモン・ゴジ(フランス)
  8. フェリックス・ルブラン(フランス)、アンダース・リンド(デンマーク)、馮翊新(台湾)
  9. ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)、高承睿(台湾)、Alfred DELA PENA(ニュージーランド)
  10. 林高遠(中国)、戸上隼輔、オビディウ・イオネスク(ルーマニア)
  11. チャン・ウジン(韓国)、篠塚大登、Eric JOUTI(ブラジル)
  12. 邱党(ドイツ)、カナック・ジャー(アメリカ)、 Horacio CIFUENTES(アルゼンチン)
  13. オマール・アサール(エジプト)、アン・ジェヒョン(韓国)、Ylane BATIX(カメルーン)
  14. 林昀儒(台湾)、ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)、CHAN Chi In(マルタ)
  15. ベネディクト・ドゥダ(ドイツ)、オ・ジュンソン(韓国)、SHU Dean(ニュージーランド)
  16. アントン・シェルベリ(スウェーデン)、クアドリ・アルナ(ナイジェリア)、Abdel-Kader SALIFOU(ベナン)

 

男子シングルス リーグ表

→詳細結果はこちら

グループ1 ウォン ミウォシュ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳林詩棟 × 3-1 4-0 8 0 86 46
3位 🇦🇺ウォン・ベー 0-4 × 0-4 0 8 62 93
2位 🇵🇱ミウォシュ・レジムンスキ 1-3 4-0 × 5 3 66 75
グループ2 プツァル サリーン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳王楚欽 × 4-0 4-0 8 0 90 50
2位 🇭🇷トミスラブ・プツァル 0-4 × 4-0 4 4 61 67
3位 🇦🇺アディティア・サリーン 0-4 0-4 × 0 8 56 90
グループ3 張本 ELBEIALI 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇯🇵張本智和 × 4-0 3-1 7 1 84 49
3位 🇪🇬Mohamed ELBEIALI 0-4 × 0-4 0 8 28 88
2位 🇨🇳黄友政 1-3 4-0 × 5 3 82 57
グループ4 ラム 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳梁靖崑 × 4-0 3-1 7 1 84 59
3位 🇦🇺ニコラス・ラム 0-4 × 2-2 2 6 62 81
2位 🇭🇰黄鎮廷 1-3 2-2 × 3 5 73 79
グループ5 カルデラノ 宇田 ワン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇧🇷ウーゴ・カルデラノ × 3-1 3-1 6 2 91 66
3位 🇯🇵宇田幸矢 1-3 × 2-2 3 5 65 79
2位 🇨🇦ユージン・ワン 1-3 2-2 × 3 25 69 80
グループ6 モーレゴード ルー イシイ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇸🇪トルルス・モーレゴード × 4-0 3-1 7 1 82 49
3位 🇦🇺フィン・ルー 0-4 × 0-4 0 8 45 88
2位 🇧🇷ビトル・イシイ 1-3 4-0 × 5 3 71 61
グループ7 フランチスカ ロブレス ゴジ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇩🇪パトリック・フランチスカ × 2-2 2-2 4 4 70 78
3位 🇪🇸アルバロ・ロブレス 2-2 × 1-3 3 5 69 70
1位 🇫🇷シモン・ゴジ 2-2 3-1 × 5 3 81 72
グループ8 ルブラン リンド 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇫🇷フェリックス・ルブラン × 3-1 2-2 5 3 81 78
3位 🇩🇰アンダース・リンド 1-3 × 1-3 2 6 68 82
1位 馮翊新 2-2 3-1 × 5 3 80 69
グループ9 ヨルジッチ DELA PENA 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇸🇮ダルコ・ヨルジッチ × 3-1 4-0 7 1 88 57
2位 高承睿 1-3 × 4-0 5 3 78 69
3位 🇳🇿Alfred DELA PENA 0-4 0-4 × 0 8 48 88
グループ10 戸上 イオネスク 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇨🇳林高遠 × 2-2 3-1 5 3 84 73
1位 🇯🇵戸上隼輔 2-2 × 4-0 6 2 83 70
3位 🇷🇴オビディウ・イオネスク 1-3 0-4 × 1 7 61 85
グループ11 チャン 篠塚 JOUTI 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇰🇷チャン・ウジン × 1-3 4-0 5 3 87 80
1位 🇯🇵篠塚大登 3-1 × 4-0 7 1 92 70
3位 🇧🇷Eric JOUTI 0-4 0-4 × 0 8 61 90
グループ12 ジャー CIFUENTES 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇩🇪邱党 × 2-2 3-1 5 3 82 67
1位 🇺🇸カナック・ジャー 2-2 × 4-0 6 2 80 50
3位 Horacio CIFUENTES 1-3 0-4 × 1 7 43 88
グループ13 アサール アン BATIX 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇪🇬オマール・アサール × 1-3 4-0 5 3 78 67
1位 🇰🇷アン・ジェヒョン 3-1 × 4-0 7 1 87 55
3位 🇨🇲Ylane BATIX 0-4 0-4 × 0 8 45 88
グループ14 オフチャロフ CHAN 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 林昀儒 × 1-3 4-0 5 3 90 67
1位 🇩🇪ドミトリ・オフチャロフ 3-1 × 4-0 7 1 93 64
3位 🇲🇴CHAN Chi In 0-4 0-4 × 0 8 36 88
グループ15 ドゥダ SHU 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇩🇪ベネディクト・ドゥダ × 2-2 4-0 6 2 88 59
2位 🇰🇷オ・ジュンソン 2-2 × 4-0 6 2 78 61
3位 🇳🇿SHU Dean 0-4 0-4 × 0 8 43 89
グループ16 シェルベリ アルナ SALIFOU 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇸🇪アントン・シェルベリ × 4-0 4-0 4 0 93 55
2位 🇳🇬クアドリ・アルナ 0-4 × 3-1 3 5 73 83
3位 🇧🇯Abdel-Kader SALIFOU 0-4 1-3 × 1 7 55 83

 

 

女子シングルス グループ分け

 

  1. 孫穎莎(中国)、モー・チャン(カナダ)、簡彤娟(台湾)
  2. 王曼昱(中国)、シャン・シャオナ(ドイツ)、リンダ・ベルグストローム(スウェーデン)
  3. 王艺迪(中国)、ジア ナン・ユアン(フランス)、シャオ・ジエニ(ポルトガル)
  4. 陳幸同(中国)、イ・ウンヘ(韓国)、サビーネ・ウィンター(ドイツ)
  5. 蒯曼(中国)、 ディナ・メシュレフ(エジプト)、朱成竹(香港)
  6. 大藤沙月、ハン・イン(ドイツ)、シャオ・マリア(スペイン)
  7. 早田ひな、ニーナ・ミッテルハム(ドイツ)、オラワン・パラナン(タイ)
  8. 張本美和、杜凱琹(香港)、マリアム・アルホダビー(エジプト)
  9. ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア)、アクラ(インド)、Constantina PSIHOGIOS(オーストラリア)
  10. 鄭怡静(台湾)、キム・ナヨン(韓国)、スターシニー・サウェッタブート(タイ)
  11. 伊藤美誠、黄怡樺(台湾)、LAM Jocelyn(ニュージーランド)
  12. シン・ユビン(韓国)、エリザベタ・サマラ(ルーマニア)、エイミー・ワン(アメリカ)
  13. ソフィア・ポルカノバ(オーストリア)、ハナ・ゴーダ(エジプト)、SEAK Hui Li(マカオ)
  14. リリー・チャン(アメリカ)、ソ・ヒョウォン(韓国)、LI Chunli(ニュージーランド)
  15. アドリアーナ・ディアス(プエルトリコ)、プリティカ・パバド(フランス)、アネット・カウフマン(ドイツ)
  16. ブルーナ・タカハシ(ブラジル)、マニカ・バトラ(インド)、Maylis GIRET(ニューカレドニア)

 

女子シングルス リーグ表

→詳細結果はこちら

グループ1 チャン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳孫穎莎 × 4-0 3-1 7 1 84 39
3位 🇨🇦モー・チャン 0-4 × 1-3 1 7 47 85
2位 簡彤娟 1-3 3-1 × 4 4 66 73
グループ2 シャン リンダ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳王曼昱 × 4-0 3-1 7 1 86 60
3位 🇩🇪シャン・シャオナ 0-4 × 2-2 2 6 62 79
2位 🇸🇪リンダ・ベルグストローム 1-3 2-2 × 3 5 72 81
グループ3 ユアン シャオ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇨🇳王艺迪 × 1-3 4-0 5 3 76 56
1位 🇫🇷ジア ナン・ユアン 3-1 × 2-2 5 3 71 71
3位 🇵🇹シャオ・ジエニ 0-4 2-2 × 2 6 60 80
グループ4 ウィンター 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳陳幸同 × 4-0 3-1 7 1 86 55
3位 🇰🇷イ・ウンヘ 1-3 × 1-3 2 6 55 83
2位 🇩🇪サビーネ・ウィンター 0-4 3-1 × 3 5 70 73
グループ5 メシュレフ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇨🇳蒯曼 × 3-1 3-1 6 2 80 61
2位 ディナ・メシュレフ 1-3 × 3-1 4 4 73 73
3位 🇭🇰朱成竹 1-3 1-3 × 2 6 61 80
グループ6 大藤 ハン シャオ 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇯🇵大藤沙月 × 3-1 4-0 7 1 80 50
2位 🇩🇪ハン・イン 1-3 × 4-0 5 3 72 56
3 位 🇪🇸シャオ・マリア 0-4 0-4 × 0 8 42 88
グループ7 早田 ミッテルハム パラナン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇯🇵早田ひな × 4-0 4-0 8 0 90 32
3位 🇩🇪ニーナ・ミッテルハム 0-4 × 1-3 1 7 27 86
2位 🇹🇭オラワン・パラナン 0-4 3-1 × 3 5 74 73
グループ8 張本 アルホダビー 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇯🇵張本美和 × 4-0 4-0 8 0 88 41
2位 🇭🇰杜凱琹 0-4 × 4-0 4 4 67 66
3位 🇪🇬マリアム・アルホダビー 0-4 0-4 × 0 8 40 88
グループ9 スッチ アクラ PSIHOGIOS 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇷🇴ベルナデッテ・スッチ × 4-0 4-0 8 0 89 51
2位 🇮🇳アクラ 0-4 × 3-1 3 5 70 76
3位 🇦🇺Constantina PSIHOGIOS 0-4 1-3 × 1 7 52 84
グループ10 キム スターシニー 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 鄭怡静 × 4-0 3-1 7 1 86 66
3位 🇰🇷キム・ナヨン 0-4 × 1-3 1 7 66 86
2位 🇹🇭スターシニー・サウェッタブート 1-3 3-1 × 4 4 74 74
グループ11 伊藤 LAM 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇯🇵伊藤美誠 × 4-0 4-0 8 0 88 50
2位 黄怡樺 0-4 × 4-0 4 0 76 59
3位 🇳🇿Jocelyn LAM 0-4 0-4 × 0 8 33 88
グループ12 シン サマラ ワン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇰🇷シン・ユビン × 4-0 3-1 7 1 86 49
2位 🇷🇴エリザベタ・サマラ 0-4 × 4-0 4 4 66 74
3位 🇺🇸エイミー・ワン 1-3 0-4 × 1 7 58 87
グループ13 ポルカノバ ゴーダ SEAK 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇦🇹ソフィア・ポルカノバ × 3-1 4-0 7 1 85 46
2位 🇪🇬ハナ・ゴーダ 1-3 × 4-0 5 3 78 59
3位 🇲🇴SEAK Hui Li 0-4 0-4 × 0 8 30 88
グループ14 チャン LI 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
2位 🇺🇸リリー・チャン × 2-2 4-0 6 2 78 62
1位 🇰🇷ソ・ヒョウォン 2-2 × 4-0 6 2 85 67
3位 🇳🇿LI Chunli 0-4 0-4 × 0 8 57 91
グループ15 ディアス パバド カウフマン 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇵🇷アドリアーナ・ディアス × 3-1 2-2 5 3 79 68
3位 🇫🇷プリティカ・パバド 1-3 × 2-2 3 5 70 80
2位 🇩🇪アネット・カウフマン 2-2 2-2 × 4 4 71 72
グループ16 タカハシ バトラ GIRET 獲得G 喪失G 獲得P 喪失P
1位 🇧🇷ブルーナ・タカハシ × 3-1 4-0 7 1 89 51
2位 🇮🇳マニカ・バトラ 1-3 × 4-0 5 3 79 58
3位 Maylis GIRET 0-4 0-4 × 0 8 29 88

 

 

第2ステージ:試合結果&アーカイブ動画情報

男子シングルス

【決勝】

・林詩棟(中国)WR1 1-4 ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5

林詩棟 11 7 9 4 5 1
👑ウーゴ・カルデラノ 6 11 11 11 11 4

 

【準決勝】

林詩棟(中国)WR1 4-1 梁靖崑(中国)WR4

林詩棟 13 11 11 11 11 4
梁靖崑 15 4 5 8 7 1

 

ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5 4-3 王楚欽(中国)WR2

ウーゴ・カルデラノ 14 5 6 7 11 11 12 4
王楚欽 12 11 11 11 7 5 10 3

 

【準々決勝】

・張本智和WR3 1-4 ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5(11-8,8-11,8-11,8-11,10-12)

→アーカイブ動画はこちら

・ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)WR14 2-4 梁靖崑(中国)WR4(5-11,3-11,16-14,9-11,19-17,6-11)

→アーカイブ動画はこちら

林詩棟(中国)WR1 4-0 トルルス・モーレゴード(スウェーデン)WR7(11-7,11-9,20-18,11-6)

→アーカイブ動画はこちら

王楚欽(中国)WR2 4-3 ベネディクト・ドゥダ(ドイツ)WR17(11-2,11-13,11-9,3-11,11-7,7-11,12-10)

→アーカイブ動画はこちら

 

【1回戦】

張本智和WR3 4-0 馮翊新(台湾)WR57(11-7,11-9,12-10,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

・戸上隼輔WR26 2-4 梁靖崑(中国)WR4(4-11,7-11,5-11,11-6,12-10,5-11)

→アーカイブ動画はこちら

・篠塚大登WR29 1-4 ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5(6-11,14-12,6-11,9-11,7-11)

→アーカイブ動画はこちら

林詩棟(中国)WR1 4-3 アントン・シェルベリ(スウェーデン)WR16(13-11,11-5,12-14,9-11,9-11,11-7,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

王楚欽(中国)WR2 4-1 カナック・ジャー(アメリカ)WR33(11-4,8-11,11-8,11-6,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

トルルス・モーレゴード(スウェーデン)WR7 4-2 シモン・ゴジ(フランス)WR55(13-11,6-11,12-10,8-11,14-12,13-11)

→アーカイブ動画はこちら

ダルコ・ヨルジッチ(スロベニア)WR14 4-2 アン・ジェヒョン(韓国)WR19(11-4,16-14,8-11,11-6,9-11,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

ベネディクト・ドゥダ(ドイツ)WR17 4-3 ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR25(11-9,9-11,7-11,11-6,-11,11-7,15-13)

→アーカイブ動画はこちら

 

女子シングルス

【決勝】

孫穎莎(中国)WR1 4-0 蒯曼(中国)WR7

👑孫穎莎 11 11 11 11 4
蒯曼 9 6 9 6 0

 

【準決勝】

孫穎莎(中国)WR1 4-1 陳幸同(中国)WR4

孫穎莎 11 11 11 11 11 4
陳幸同 7 8 2 12 4 1

 

・伊藤美誠WR9 3-4 蒯曼(中国)WR7

伊藤美誠 11 11 4 9 11 9 7 3
蒯曼 9 6 11 11 8 11 11 4

 

【準々決勝】

孫穎莎(中国)WR1 4-1 鄭怡静(台湾)WR11(11-6,11-5,6-11,11-7,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

陳幸同(中国)WR4 4-1 ブルーナ・タカハシ(ブラジル) WR24(11-8,6-11,13-11,11-7,11-7)

→アーカイブ動画はこちら

・大藤沙月WR8 2-4 伊藤美誠WR9(7-11,11-5,9-11,11-9,10-12,7-11)

→アーカイブ動画はこちら

蒯曼(中国)WR7 4-2 王曼昱(中国) WR2(5-11,10-12,11-6,18-16,11-9,11-5)

→アーカイブ動画はこちら

 

【1回戦】

・張本美和WR5 3-4 王曼昱(中国) WR2(11-8,11-5,7-11,14-12,7-11,7-11,10-12)

→アーカイブ動画はこちら

・早田ひなWR6 3-4  鄭怡静(台湾)WR11(11-13,8-11,5-11,11-6,17-15,11-4,10-12)

→アーカイブ動画はこちら

大藤沙月WR8 4-1  ジア ナン・ユアン(フランス)WR44(9-11,11-5,14-12,11-8,11-7)

→アーカイブ動画はこちら

伊藤美誠WR9 4-1 アドリアーナ・ディアス WR17(9-11,12-10,11-9,11-8,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

孫穎莎(中国)WR1 4-0 ソフィア・ポルカノバ(オーストリア) WR16(11-3,11-4,15-13,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

・ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア)WR14 0-4 ブルーナ・タカハシ(ブラジル) WR24(8-11,7-11,7-11,5-11)

→アーカイブ動画はこちら

陳幸同(中国)WR4 4-0  シン・ユビン(韓国)WR10(11-7,11-9,11-6,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

蒯曼(中国)WR7 4-0 ソ・ヒョウォン(韓国) WR26(11-5,11-7,11-4,11-6)

→アーカイブ動画はこちら

 

 

第1ステージ:試合結果&アーカイブ動画情報

男子シングルス

→全ての結果はこちら

 

【グループ3】

張本智和WR3 4-0 Mohamed ELBEIALI(エジプト)WR46(11-6,11-0,11-4,11-1)

→アーカイブ動画はこちら

張本智和WR3 3-1 黄友政(中国)WR48(11-8,11-9,12-10,6-11)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ5】

・宇田幸矢WR30 2-2 ユージン・ワン(カナダ)WR63(11-4,4-11,7-11,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

・宇田幸矢WR30 1-3 ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)WR5(6-11,7-11,6-11,13-11)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ10】

戸上隼輔WR25 4-0 オビディウ・イオネスク(ルーマニア)WR71(11-6,11-7,11-8,11-6)

→アーカイブ動画はこちら

・戸上隼輔WR25 2-2 林高遠(中国)WR9(12-14,11-9,11-9,5-11)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ11】

篠塚大登WR27 4-0 Eric JOUTI(ブラジル)WR93(11-3,11-7,12-10,11-8)

→アーカイブ動画はこちら

篠塚大登WR27 3-1 チャン・ウジン(韓国)WR12(11-8,10-12,11-9,15-13)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ8】

フェリックス・ルブラン(フランス) 3-1 アンダース・リンド(デンマーク)(11-6,6-11,15-13,11-7)

→アーカイブ動画はこちら

・フェリックス・ルブラン(フランス) 2-2 馮翊新(台湾)(11-9,12-10,8-11,7-11)

→アーカイブ動画はこちら

 

女子シングルス

→全ての結果はこちら

 

【グループ6】

大藤沙月WR8 3-1 ハン・イン(ドイツ)WR55(11-7,11-2,11-8,3-11)

→アーカイブ動画はこちら

大藤沙月WR8 4-0 シャオ・マリア(スペイン)WR59(11-8,11-8,11-4,11-2)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ7】

早田ひなWR6 4-0(棄権) ニーナ・ミッテルハム(ドイツ)WR42

早田ひなWR6 4-0 オラワン・パラナン(タイ)WR62(11-5,13-11,11-7,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ8】

張本美和WR5 4-0 杜凱琹(香港)WR37(11-7,11-6,11-5,11-5)

→アーカイブ動画はこちら

張本美和WR5 4-0 マリアム・アルホダビー(エジプト)WR65(11-5,11-5,11-5,11-3)

→アーカイブ動画はこちら

 

【グループ11】

伊藤美誠WR9 4-0 黄怡樺(台湾)WR31(11-8,11-7,11-8,11-9)

→アーカイブ動画はこちら

伊藤美誠WR9 4-0 Jocelyn LAM(ニュージーランド)WR114(1-2,11-5,11-5,11-6)

→アーカイブ動画はこちら

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

『ITTFワールドカップ 2025』の試合はライブ配信で観戦できます

 

Live配信

ITTFWorld:配信有

テレビ東京 卓球チャンネル:配信有

※日本の場合、テレ東が放映権をもっているtableは同時刻にITTFの生配信は見られなくなります。

 

 

🔽関連記事

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です