8/30(火)
試合スケジュールを更新!
こんにちは。らっこです。
2022/9/1(木)~9/6(火)の日程で『第26回アジアジュニア・カデット選手権ビエンチャン大会』がラオスのビエンチャンでスタートします。
日本からは赤江夏星・面手凛・飯村悠太・前出陸杜ら14選手が出場予定です。
では、早速『第26回アジアジュニア・カデット選手権』の概要や注目選手をチェックしましょう。
→【ジュニア部門】の結果速報・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新中
→【カデット部門】の結果速報・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新中
- 第26回アジアジュニア・カデット選手権の概要
- 出場選手は誰?
- 試合日程と放映情報をチェックしたい!
目次
第26回アジアジュニア・カデット選手権ってどんな大会?
アジアの20カ国からジュニア(19歳以下)・カデット(15歳以下)の選手が集結する卓球大会です。
新型コロナウイルスの影響により、2019年以来の開催となります。
大会概要
正式名称:第26回アジアジュニア・カデット選手権ビエンチャン大会
公式HP:https://www.ittf.com/tournament/2602/2022/asian-junior-cadet-campionships/
主催:ラオス卓球連盟
開催地:ラオス・ビエンチャン ラオス国際貿易展示コンベンションセンター
開催期間:2022 年 9月1日(木)~9月6日(火)
時差:日本の方が2時間進んでいる。
種目(ジュニア)
- 男女団体戦
- 男女シングルス
- 男女ダブルス
- 混合ダブルス
種目(カデット)
- 男女団体戦
- 男女シングルス
試合方式について
ジュニア:団体戦
- 第1ステージはグループ戦、第2ステージはトーナメント戦で戦う。
- 前回大会の優勝・準優勝の国は第2ステージから出場
- 全試合が5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
ジュニア:シングルス
- 第1ステージはグループ戦、5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
- 第2ステージはトーナメント戦、7ゲームマッチ(4ゲーム先取)
ジュニア:ダブルス
- トーナメント戦、5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
カデット:団体戦
- 第1ステージはグループ戦、第2ステージはトーナメント戦で戦う。
- 全試合が5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
カデット:シングルス
- 第1ステージはグループ戦、5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
- 第2ステージはトーナメント戦で、決勝・準決勝のみ7ゲームマッチ(4ゲーム先取)、それ以外は5ゲームマッチ(3ゲーム先取)
出場資格について
今大会は、年齢によって出場できるカテゴリーが分かれています。
- ジュニア:2003年1月1日以降生まれの選手(19歳以下)
- カデット:2007年1月1日以降生まれの選手(15歳以下)
主な出場予定選手
では、今大会に出場する日本選手をチェックしていきましょう。
【男子】
| 選手名 | 所属 | 備考 | 
| 飯村悠太 | 野田学園高校 | 男女選考合宿(U18)1位・2022全日本ジュニアBest8 | 
| 前出陸杜 | 高田高校 | 男女選考合宿(U18)2位 | 
| 坂井雄飛 | 愛工大名電高校 | 男女選考合宿(U18)3位・インターハイ第5位・2022全日本ジュニアBest8 | 
| 高橋航太郎 | 実践学園高校 | 男女選考合宿(U18)4位 | 
| 岩井田駿斗 | 野田学園中学校 | 男女選考合宿(U15)3位 | 
| 谷本拓海 | 神戸市立兵庫中学校 | 男女選考合宿(U15)4位・2022全日本ジュニアBest16 | 
| 川上流星 | 星槎中学校 | 男女選考合宿(U15)5位 | 
【女子】
| 選手名 | 所属 | 備考 | 
| 赤江夏星 | 香ヶ丘リベルテ高校 | 男女選考合宿(U18)2位・インターハイ優勝 | 
| 篠原夢空 | 香ヶ丘リベルテ高校 | 男女選考合宿(U18)4位・2022全日本ジュニアBest16 | 
| 鈴木美咲 | 山陽学園高校 | 男女選考合宿(U18)5位 | 
| 由本楓羽 | 香ヶ丘リベルテ高校 | 男女選考合宿(U18)6位・インターハイ第3位 | 
| 髙森愛央 | ミキハウスJSC | 男女選考合宿(U15)1位 | 
| 面手凛 | 山陽学園中学校 | 男女選考合宿(U15)2位・令和4年度全国中学校体育大会(全中)優勝 | 
| 青木咲智 | ミキハウスJSC | 男女選考合宿(U15)3位・令和4年度全国中学校体育大会(全中)準優勝 | 
種目別の出場予定選手
ここでは、種目ごとにどの選手がエントリーするのかを紹介します。
| 種目 | 出場選手 | 
| ジュニア男子団体 | 飯村悠太 前出陸杜 坂井雄飛 高橋航太郎 | 
| ジュニア女子団体 | 赤江夏星 篠原夢空 鈴木美咲 由本楓羽 | 
| ジュニアシングルス男子 | 飯村悠太 前出陸杜 坂井雄飛 高橋航太郎 | 
| ジュニアシングルス女子 | 赤江夏星 篠原夢空 鈴木美咲 由本楓羽 | 
| ジュニア男子ダブルス | 飯村悠太/坂井雄飛 前出陸杜/高橋航太郎 | 
| ジュニア女子ダブルス | 赤江夏星/鈴木美咲 篠原夢空/由本楓羽 | 
| ジュニア混合ダブルス | 飯村悠太/由本楓羽 坂井雄飛/赤江夏星 | 
| カデット男子団体 | 岩井田駿斗 谷本拓海 川上流星 | 
| カデット女子団体 | 髙森愛央 面手凛 青木咲智 | 
| カデットシングルス男子 | 岩井田駿斗 谷本拓海 川上流星 | 
| カデットシングルス女子 | 髙森愛央 面手凛 青木咲智 | 
第26回アジアジュニア・カデット選手権の試合スケジュール
【ジュニアのスケジュール】
| 日程 | 男子団体 | 女子団体 | 男子S | 女子S | 男子W | 女子W | 混合W | 
| 9/1(木) | グループ予選 | グループ予選 | |||||
| 9/2(金) | グループ予選 準々決勝 順位決定戦 準決勝 | グループ予選 準々決勝 順位決定戦 準決勝 | |||||
| 9/3(土) | 順位決定戦 決勝 | 順位決定戦 決勝 | |||||
| 9/4(日) | 1回戦 2回戦 3回戦 | 1回戦 2回戦 3回戦 | 1回戦 2回戦 準々決勝 | ||||
| 9/5(月) | 4回戦 準々決勝 | 4回戦 準々決勝 | 1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝 | 1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝 | 準決勝 | ||
| 9/6(火) | 準決勝 決勝 | 準決勝 決勝 | 決勝 | 決勝 | 決勝 | 
【カデットのスケジュール】
| 日程 | 男子団体 | 女子団体 | 男子S | 女子S | 
| 9/1(木) | グループ予選 | グループ予選 | ||
| 9/2(金) | グループ予選 準々決勝 準決勝 | グループ予選 準々決勝 準決勝 | ||
| 9/3(土) | 決勝 | 決勝 | ||
| 9/4(日) | 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 | 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 | ||
| 9/5(月) | 準々決勝 順位決定戦 準決勝 決勝 | 準々決勝 順位決定戦 準決勝 決勝 | ||
| 9/6(火) | 
テレビ・ネットでの放映情報
アジアジュニア・カデット選手権の試合は一部試合をネットで観戦できます。
Live配信
ATTU Live(YouTube):ジュニア最終日の一部試合を配信
 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します
【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します
 【卓球 2022年の大会スケジュール】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会(パリ五輪日本代表選考会)の情報まとめ
【卓球 2022年の大会スケジュール】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会(パリ五輪日本代表選考会)の情報まとめ


