こんにちは。らっこです。
2025/1/11(土)~1/17(金)の日程で『卓球 WTTコンテンダー マスカット 2025』がオマーンで開催されます。
日本からは9選手が出場予定!(WRは2024年第50週の世界ランキング)
- 張本智和(智和企画)WR3
- 松島輝空(木下グループ)WR33
- 篠塚大登(愛知工業大学)WR34
- 吉村真晴(株式会社SCOグループ)WR43
- 大藤沙月(ミキハウス)WR8
- 平野美宇(木下グループ)WR13
- 木原美悠(木下グループ)WR31
- 横井咲桜(ミキハウス)WR38
- 上澤杏音(香ヶ丘リベルテ高校)WR130 ※予選から
このページでは、試合結果・トーナメント表・注目選手の試合スケジュールなどを、更新していきます。
今大会も張り切って応援しましょう!!
🔽概要や出場者の情報はこちら
卓球 WTTコンテンダー マスカット 2025 概要:2025/1/11(土)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ
目次
WTTコンテンダー マスカット 2025の最終結果
各種目の最終結果
Congratulations to the champions of WTT Contender Muscat 2025! 🏆
Women’s Doubles – Satsuki Odo/Sakura Yokoi
Men’s Doubles – Tomokazu Harimoto/Sora Matsushima
Mixed Doubles – Alvaro Robles/Maria Xiao#WTTMuscat #WTTContender #TableTennis pic.twitter.com/kwDMpk92ok— World Table Tennis (@WTTGlobal) January 17, 2025
【男子シングルス】
👑優勝 陳垣宇(中国)
準優勝 張本智和
第3位 黄鎮廷(香港)
第3位 郭冠宏(台湾)
【女子シングルス】
👑優勝 石洵瑤(中国)
準優勝 蒯曼(中国)
第3位 大藤沙月
第3位 Qin Yuxuan(中国)
【男子ダブルス】
👑優勝 張本智和/松島輝空
準優勝 洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾)
第3位 林兆恒/KWAN Man Ho(香港)
第3位 陳垣宇/黄友政(中国)
【女子ダブルス】
👑優勝 大藤沙月/横井咲桜
準優勝 朱成竹/呉詠琳(香港)
第3位 イザベラ・ルプレスク/Sabina SURJAN(セルビア)
第3位 シャルロット・ルッツ/Leana HOCHART(フランス)
【混合ダブルス】
👑優勝 アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)
準優勝 黄友政/石洵瑤(中国)
第3位 ティボー・ポレ/Leana HOCHART(フランス)
第3位 シモン・ゴジ/プリティカ・パバド(フランス)
日本選手の最終結果
【男子シングルス】
準優勝 張本智和
Best16 松島輝空・篠塚大登
Best32 吉村真晴
【女子シングルス】
第3位 大藤沙月
Best8 横井咲桜
Best16 平野美宇
Best32 木原美悠
予選敗退 上澤杏音
【男子ダブルス】
👑優勝 張本智和/松島輝空
【女子ダブルス】
👑優勝 大藤沙月/横井咲桜
【混合ダブルス】
Best16 吉村真晴/大藤沙月
WTTコンテンダー マスカット 2025の試合予定
日別スケジュール
注目選手の試合を中心にスケジュールをまとめています。(全てのスケジュールはこちら)
時差により日本は マスカット(オマーン)より5時間進んでいますが、ここでは日本時間で記載します。
ライブ配信はtableのリンクをクリックしてください。
※試合予定の時刻は、試合内容によって前後する可能性があります。
※選手名のあとに記載するWRとは、世界ランキングのことです。
本戦最終日 1/17(金)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
19:00 | T1 | 女子D-決勝 | 大藤沙月/横井咲桜 VS 朱成竹/呉詠琳(香港) |
19:45 | T1 | 男子D-決勝 | 張本智和/松島輝空 VS 洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾) |
20:30 | T1 | 女子S-決勝 | 蒯曼(中国)WR18 VS 石洵瑤(中国)WR37 |
21:15 | T1 | 男子S-決勝 | 張本智和WR3 VS 陳垣宇(中国)WR54 |
本戦3日目 1/16(木)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:00 | T1 | 女子S-準々決勝 | 大藤沙月WR7 VS 横井咲桜WR40 |
17:10 | T1 | 男子S-準々決勝 | 張本智和WR3 VS 黄友政(中国)WR84 |
18:20 | T1 | 女子D-準決勝 | 大藤沙月/横井咲桜 VS ルプレスク/SURJAN(セルビア) |
18:55 | T1 | 男子D-準決勝 | 張本智和/松島輝空 VS 林兆恒/KWAN Man Ho(香港) |
23:05 | T1 | 女子S-準決勝 | 大藤沙月WR7 VS 蒯曼(中国)WR18 |
1/17(金)0:50 | T1 | 男子S-準決勝 | 張本智和WR3 VS 黄鎮廷(香港)WR59 |
【海外選手の注目試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:00 | T2 | 女子S-準々決勝 | 蒯曼(中国)WR18 VS 陳熠(中国)WR29 |
16:35 | T1 | 男子S-準々決勝 | シャー(インド)WR97 VS 陳垣宇(中国)WR54 |
16:35 | T2 | 男子S-準々決勝 | リリアン・バルデ(フランス)WR73 VS KUO Guan-Hong(台湾)WR216 |
17:10 | T2 | 女子S-準々決勝 | Qin Yuxuan(中国)WR65 VS リウ・ヤンズー(オーストラリア)WR38 |
17:45 | T1 | 女子S-準々決勝 | 石洵瑤(中国)WR37 VS 杜凱琹(香港)WR34 |
17:45 | T2 | 男子S-準々決勝 | 黄鎮廷(香港)WR59 VS ティボー・ポレ(フランス)WR69 |
18:20 | T2 | 女子D-準決勝 | C.ルッツ/HOCHART(フランス) VS 朱成竹/呉詠琳(香港 |
18:55 | T2 | 男子D-準決勝 | 陳垣宇/黄友政(中国) VS 洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾) |
22:30 | T1 | 混合D-決勝 | 黄友政/石洵瑤(中国) VS アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン) |
23:40 | T1 | 男子S-準決勝 | KUO Guan-Hong(台湾)WR216 VS 陳垣宇(中国)WR54 |
1/17(金)0:15 | T1 | 女子S-準決勝 | 石洵瑤(中国)WR37 VS Qin Yuxuan(中国)WR65 |
本戦2日目 1/15(水)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:35 | T2 | 男子S-2回戦 | 篠塚大登WR26 VS リリアン・バルデ(フランス)WR73 |
17:10 | T2 | 女子S-2回戦 | 大藤沙月WR7 VS アイヒカ・ムカルジー(インド)WR84 |
17:45 | T1 | 男子S-2回戦 | 張本智和WR3 VS MA Jinbao(アメリカ)WR92 |
23:05 | T2 | 女子D-準々決勝 | 大藤沙月/横井咲桜 VS 陳熠/蒯曼(中国) |
23:40 | T2 | 男子D-準々決勝 | 張本智和/松島輝空 VS JAIN/DANI(インド) |
1/16(木)0:15 | T2 | 女子S-2回戦 | 平野美宇WR12 VS リウ・ヤンズー(オーストラリア)WR38 |
1/16(木)0:50 | T1 | 女子S-2回戦 | 横井咲桜WR40 VS アクラ(インド)WR22 |
1/16(木)1:25 | T1 | 男子S-2回戦 | 松島輝空WR30 VS シャー(インド)WR97 |
【海外選手の注目試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
17:10 | T1 | 女子S-2回戦 | 蒯曼(中国)WR18 VS ソ・ヒョウォン(韓国)WR20 |
23:05 | T1 | 男子S-2回戦 | ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR17 VS 陳垣宇(中国)WR54 |
1/16(木)0:50 | T2 | 男子S-2回戦 | シモン・ゴジ(フランス)WR36 VS 黄友政(中国)WR84 |
1/16(木)1:25 | T2 | 女子S-2回戦 | 陳熠(中国)WR29 VS プリティカ・パバド(フランス)WR19 |
本戦1日目 1/14(火)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:00 | T1 | 混合D-1回戦 | 吉村真晴/大藤沙月 VS 黄鎮廷/杜凱琹(香港) |
17:45 | T1 | 男子S-1回戦 | 張本智和WR3 VS Navid SHAMS(イラン)WR161 |
18:55 | T2 | 男子S-1回戦 | 篠塚大登WR26 VS サシヤン・グナナセカラン(インド)WR74 |
18:55 | T3 | 女子D-1回戦 | 大藤沙月/横井咲桜 VS Katarzyna WEGRZYN/Zuzanna WIELGOS(ポーランド) |
22:30 | T1 | 女子S-1回戦 | 平野美宇WR12 VS ジョルジャ・ピッコリン(イタリア)WR72 |
22:30 | T2 | 女子S-1回戦 | 横井咲桜WR40 VS シャルロット・ルッツ(フランス)WR70 |
23:05 | T1 | 男子S-1回戦 | 吉村真晴WR39 VS シャー(インド)WR97 |
23:05 | T2 | 男子S-1回戦 | 松島輝空WR30 VS Vincent PICARD(フランス)WR172 |
1/15(水)0:50 | T1 | 女子S-1回戦 | 木原美悠WR17 VS 石洵瑤(中国)WR37 |
1/15(水)1:25 | T1 | 女子S-1回戦 | 大藤沙月WR7 VS バルボラ・バラージョバー(スロバキア)WR158 |
【海外選手の注目試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
23:05 | T3 | 女子S-1回戦 | 蒯曼(中国)WR18 VS シャオ・マリア(スペイン)WR56 |
23:05 | T4 | 女子S-1回戦 | 陳熠(中国)WR29 VS ゼン・ジャン(シンガポール)WR60 |
23:40 | T1 | 男子S-1回戦 | シモン・ゴジ(フランス)WR36 VS アルバロ・ロブレス(スペイン)WR31 |
1/15(水)0:15 | T1 | 男子S-1回戦 | ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR17 VS 徐瑛彬(中国)WR80 |
予選3日目 1/13(月)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
15:00 | T2 | 混合D-予選1回戦 | 吉村真晴/大藤沙月 VS フラビアン・コトン/シャルロット・ルッツ(フランス) |
予選2日目 1/12(日)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
23:10 | T4 | 女子S-予選G10 | 上澤杏音WR126 VS HUANG Yu-Jie(台湾)WR- |
予選1日目 1/11(土)
【日本選手の試合】
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場選手 |
16:10 | T1 | 女子S-予選G10 | 上澤杏音WR126 VS CHEN Chi-Shiuan(台湾)WR261 |
23:45 | T1 | 女子S-予選G10 | 上澤杏音WR126 VS イ・ジオン(韓国)WR89 |
全体スケジュール
日程 | 男子シングルス | 女子シングルス | 男子ダブルス | 女子ダブルス | 混合ダブルス |
1/11(土) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
1/12(日) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
1/13(月) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
1/14(火) | 1回戦 | 1回戦 | 1回戦 | 1回戦 | 1回戦 |
1/15(水) | 2回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準々決勝 | 準々決勝 準決勝 |
1/16(木) | 準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準決勝 | 準決勝 | 決勝 |
1/17(金) | 決勝 | 決勝 | 決勝 | 決勝 |
各種目のトーナメント表
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
混合ダブルス
試合結果&アーカイブ動画情報
男子シングルス
【決勝】
・張本智和WR3 2-4 陳垣宇(中国)WR54
張本智和 | 11 | 7 | 7 | 11 | 4 | 10 | 2 | |
👑陳垣宇 | 8 | 11 | 11 | 3 | 11 | 12 | 4 |
【準決勝】
・張本智和WR3 3-0 黄鎮廷(香港)WR59
張本智和 | 11 | 11 | 11 | 3 | ||
黄鎮廷 | 9 | 7 | 8 | 0 |
・KUO Guan-Hong(台湾)WR216 0-3 陳垣宇(中国)WR54
KUO Guan-Hong | 8 | 8 | 8 | 0 | ||
陳垣宇 | 11 | 11 | 11 | 3 |
【準々決勝】
・張本智和WR3 3-1 黄友政(中国)WR84(13-11,8-11,11-8,13-11)
・黄鎮廷(香港)WR59 3-1 ティボー・ポレ(フランス)WR69(11-7,11-5,5-11,11-7)
・リリアン・バルデ(フランス)WR73 0-3 KUO Guan-Hong(台湾)WR216(5-11,5-11,3-11)
・シャー(インド)WR97 0-3 陳垣宇(中国)WR54(5-11,8-11,8-11)
【2回戦】
・張本智和WR3 3-1 MA Jinbao(アメリカ)WR92(13-11,11-5,9-11,14-12)
・松島輝空WR30 2-3 シャー(インド)WR97(11-7,10-12,9-11,11-7,7-11)
・篠塚大登WR26 2-3 リリアン・バルデ(フランス)WR73(7-11,13-11,11-7,8-11,9-11)
・ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR17 1-3 陳垣宇(中国)WR54(7-11,11-13,11-5,8-11)
・シモン・ゴジ(フランス)WR36 2-3 黄友政(中国)WR84(11-8,8-11,11-5,9-11,7-11)
【1回戦】
・張本智和WR3 3-0 Navid SHAMS(イラン)WR161(11-5,11-9,16-14)
・松島輝空WR30 3-1 Vincent PICARD(フランス)WR172(11-6,11-5,3-11,11-7)
・篠塚大登WR26 3-1 サシヤン・グナナセカラン(インド)WR74(8-11,11-8,11-3,11-8)
・吉村真晴WR39 0-3 シャー(インド)WR97(8-11,7-11,11-13)
・ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)WR17 3-0 徐瑛彬(中国)WR80()
・シモン・ゴジ(フランス)WR36 3-2 アルバロ・ロブレス(スペイン)WR31(8-11,11-5,9-11,11-5,11-4)
女子シングルス
【決勝】
・蒯曼(中国)WR18 0-4 石洵瑤(中国)WR37
蒯曼 | 6 | 9 | 8 | 4 | 0 | |||
👑石洵瑤 | 11 | 11 | 11 | 11 | 4 |
【準決勝】
・大藤沙月WR7 1-3 蒯曼(中国)WR18
大藤沙月 | 7 | 12 | 9 | 7 | 1 | |
蒯曼 | 11 | 10 | 11 | 11 | 3 |
・石洵瑤(中国)WR37 3-1 Qin Yuxuan(中国)WR65
石洵瑤 | 8 | 11 | 11 | 11 | 3 | |
Qin Yuxuan | 11 | 4 | 4 | 9 | 1 |
【準々決勝】
・大藤沙月WR7 3-0 横井咲桜WR40(11-7,12-10,11-4)
・蒯曼(中国)WR18 0-3 陳熠(中国)WR29(11-13,11-7,10-12,5-11)
・石洵瑤(中国)WR37 3-0 杜凱琹(香港)WR34(11-7,11-7,11-8)
・Qin Yuxuan(中国)WR65 3-1 リウ・ヤンズー(オーストラリア)WR38(18-16,7-11,11-6,11-9)
【2回戦】
・大藤沙月WR7 3-1 アイヒカ・ムカルジー(インド)WR84(11-8,11-1,11-13,11-3)
・平野美宇WR12 1-3 リウ・ヤンズー(オーストラリア)WR38(7-11,4-11,11-7,8-11)
・横井咲桜WR40 3-2 アクラ(インド)WR22(6-11,11-8,5-11,11-4,12-10)
・蒯曼(中国)WR18 3-0 ソ・ヒョウォン(韓国)WR20(11-9,11-7,12-10)
・陳熠(中国)WR29 3-0 プリティカ・パバド(フランス)WR19(11-6,11-5,11-9)
【1回戦】
・大藤沙月WR7 3-0 バルボラ・バラージョバー(スロバキア)WR158(11-5,11-9,11-3)
・平野美宇WR12 3-1 ジョルジャ・ピッコリン(イタリア)WR72(11-7,5-11,11-6,11-1)
・木原美悠WR17 0-3 石洵瑤(中国)WR37(6-11,7-11,11-13)
・横井咲桜WR40 3-2 シャルロット・ルッツ(フランス)WR70(11-5,14-12,6-11,10-12,11-7)
・蒯曼(中国)WR18 3-1 シャオ・マリア(スペイン)WR56(11-5,5-11,11-5,12-10)
・陳熠(中国)WR29 3-1 ゼン・ジャン(シンガポール)WR60(11-5,16-18,11-5,11-5)
【予選グループリーグ】
グループ10
・上澤杏音WR126 1-3 イ・ジオン(韓国)WR89(7-11,11-3,6-11,8-11)
・上澤杏音WR126 1-3 CHEN Chi-Shiuan(台湾)WR261(11-8,6-11,1-11,9-11)
・上澤杏音WR126 3-2 HUANG Yu-Jie(台湾)WR-(4-11,11-9,9-11,11-7,12-10)
男子ダブルス
【決勝】
・張本智和/松島輝空 3-0 洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾)
👑張本智和/松島輝空 | 15 | 11 | 11 | 3 | ||
洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾) | 13 | 5 | 6 | 0 |
【準決勝】
・張本智和/松島輝空 3-2 林兆恒/KWAN Man Ho(香港)
張本智和/松島輝空 | 5 | 11 | 3 | 11 | 11 | 3 |
林兆恒/KWAN Man Ho | 11 | 8 | 11 | 8 | 8 | 2 |
・陳垣宇/黄友政(中国) 1-3 洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾)
陳垣宇/黄友政 | 7 | 13 | 9 | 3 | 1 | |
洪敬愷/CHANG Yu-An | 11 | 11 | 11 | 11 | 3 |
→アーカイブ動画はこちら
【準々決勝】
・張本智和/松島輝空 3-0 JAIN/DANI(インド)(11-5,11-8,11-7)
・何鈞傑/姚鈞涛(香港) 2-3 林兆恒/KWAN Man Ho(香港)(11-8,9-11,11-4,10-12,7-11)
・黄彦誠/KUO Guan-Hong(台湾) 2-3 陳垣宇/黄友政(中国)(7-11,11-7,2-11,11-5,9-11)
・洪敬愷/CHANG Yu-An(台湾) 3-1 マナフ・タッカー/シャー(インド)(6-11,11-6,13-11,11-4)
女子ダブルス
【決勝】
・大藤沙月/横井咲桜 3-1 朱成竹/呉詠琳(香港)
👑大藤沙月/横井咲桜 | 10 | 11 | 11 | 11 | 3 | |
朱成竹/呉詠琳 | 12 | 4 | 9 | 4 | 1 |
【準決勝】
・大藤沙月/横井咲桜 3-1 ルプレスク/SURJAN(セルビア)
大藤沙月/横井咲桜 | 10 | 11 | 13 | 11 | 3 | |
ルプレスク/SURJAN | 12 | 8 | 11 | 8 | 1 |
・C.ルッツ/HOCHART(フランス) 1-3 朱成竹/呉詠琳(香港)
C.ルッツ/HOCHART | 4 | 13 | 10 | 10 | 1 | |
朱成竹/呉詠琳 | 11 | 11 | 12 | 12 | 3 |
→アーカイブ動画はこちら
【準々決勝】
・大藤沙月/横井咲桜 3-2 陳熠/蒯曼(中国)(8-11,6-11,11-9,11-5,11-9)
・ルプレスク/SURJAN(セルビア) 3-2 KONG Tsz Lam/LEE Hoi Man(香港)(11-7,9-11,11-9,9-11,11-9)
・縦歌曼/Qin Yuxuan(中国) 0-3 C.ルッツ/HOCHART(フランス)(3-11,8-11,5-11)
・ジー/リウ(オーストラリア) 0-3 朱成竹/呉詠琳(香港)(10-12,7-11,11-13)
【1回戦】
・大藤沙月/横井咲桜 3-0 Katarzyna WEGRZYN/Zuzanna WIELGOS(ポーランド)(11-8,11-6,11-3)
混合ダブルス
【決勝】
・黄友政/石洵瑤(中国) 1-3 アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)
黄友政/石洵瑤 | 6 | 12 | 12 | 17 | 1 | |
👑アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア | 11 | 14 | 10 | 19 | 3 |
【準決勝】
・ポレ/HOCHART(フランス) 1-3 黄友政/石洵瑤(中国)
ポレ/HOCHART | 11 | 11 | 6 | 9 | 1 | |
黄友政/石洵瑤 | 9 | 13 | 11 | 11 | 3 |
・ゴジ/パバド(フランス) 2-3 アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)
ゴジ/パバド | 11 | 6 | 11 | 8 | 7 | 2 |
アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア | 4 | 11 | 6 | 11 | 11 | 3 |
→アーカイブ動画はこちら
【準々決勝】
・黄鎮廷/杜凱琹(香港) 1-3 ポレ/HOCHART(フランス)(16-18,11-9,7-11,9-11)
・黄友政/石洵瑤(中国) 3-1 姚鈞涛/呉詠琳(香港)(11-8,11-9,10-12,11-4)
・ゴジ/パバド(フランス) 3-1 シャー/チターレ(インド)(11-9,11-6,8-11,11-6)
・ISTRATE/ディアコヌ(ルーマニア) 0-3 アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)(4-11,7-11,6-11)
【1回戦】
・吉村真晴/大藤沙月 2-3 黄鎮廷/杜凱琹(香港)(11-8,9-11,8-11,11-5,4-11)
【予選1回戦】
・吉村真晴/大藤沙月 1-3 フラビアン・コトン/シャルロット・ルッツ(フランス)(13-11,5-11,9-11,6-11)
テレビ・ネットでの放映情報
WTTコンテンダー マスカット 2025の試合はライブ配信で観戦できます。
Live配信
WTT公式チェンネル(YouTube):T1~T4を配信
テレビ東京 卓球チャンネル:1/15からT1を配信
※日本の場合、テレ東のYouTubeで生配信するtableは同時刻にWTTの生配信は見られなくなります。
🔽関連記事
【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球 WTTコンテンダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します