【卓球ニュース】WTTファイナルズ香港2025の第1弾出場選手発表!張本兄妹・橋本・大藤が決定!

こんにちは。らっこです。

2025/12/10(水)に開幕する『WTTファイナルズ香港』

世界ランキング上位のシングルス16名・ダブルス8ペアのみが出場するシーズンラストの大会です。

獲得ポイントによって出場が決定した選手が発表されました。

それでは早速、このニュースの内容をチェックしていきましょう!

 

🔽WTTファイナルズ香港の結果速報・トーナメント表はこちらのページで随時更新

卓球 WTTファイナルズ 香港 2025 結果速報:試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり

WTTファイナルズ 香港 2025に向けて、いよいよカウントダウン!

WTT公式HPのニュース記事は英語なので、簡単に日本語でまとめておきます。

→原文はこちら『The Countdown To WTT Finals Is On; Meet The Stars Who Have Already Qualified

 

WTTシリーズもいよいよ終盤戦。

WTTチャンピオンズ・モンペリエ2025』『WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025』という2連戦を経て、年末の『WTTファイナルズ香港』へ向けた最終選考が進みます。

この数週間で、残りの出場枠が決まります。

今回はその前に、すでにWTTファイナルの出場を決めたスター選手たちを見ていきましょう。

 

男子シングルス:王楚欽が4度目の王座を狙う!

WTT公式HPより引用:王楚欽

 

男子の注目は、世界ランキング1位・王楚欽(中国・25歳)。

すでにWTTファイナル男子で3回の優勝経験があり、今大会では4度目のタイトルを狙います。

WTTファイナル・ドーハ2023』『WTTファイナル・福岡2024』では圧倒的な強さを見せつけました。

特に福岡の決勝では、張本智和を相手に1ゲームも落とさずに完勝。

2025年開催のグランドスマッシュでも4大会中2つの優勝を果たしており、まさに“絶対王者”の風格です。

 

男子シングルス:台頭する若きライバルたち

WTT公式HPより引用:トルルス・モーレゴード

 

この王者に挑むのが、スウェーデンの トルルス・モーレゴード(世界ランク6位・23歳)。

彼は2025年の『ヨーロッパスマッシュ・スウェーデン』で林詩棟を破り優勝。

地元・マルメで観客を熱狂させました。

 

また、以下の選手たちも出場権を獲得しています:

 

女子シングルス:孫頴莎、4度目の王座へ

WTT公式HPより引用:孫頴莎

 

女子では、3度のWTTファイナル優勝を誇る世界ランク1位の 孫頴莎(中国) に注目です。

彼女は2025年のシーズンを完全制覇レベルで駆け抜けてきました。

4度目のファイナルズ王者となるか…見逃せません!!

 

女子シングルス:王曼昱、昨年の覇者として再び頂点を目指す

WTT公式HPより引用:王曼昱

 

ディフェンディングチャンピオンの 王曼昱(ワン・マンユ) も好調です。

『中国スマッシュ』では張本美和、申裕斌、そして孫頴莎を倒して優勝しました。

下記のように2025年度の実績も十分!

 

また、以下の選手たちも出場権を獲得しています:

  • 陳幸同(中国)
  • 王芸迪(中国)
  • 蒯曼(中国)
  • 陳熠(中国)
  • 朱雨玲(マカオ)『USスマッシュ』優勝
  • 張本美和
  • 橋本帆乃香
  • 大藤沙月

 

 

以上がWTTの公式HPで発表された内容です。

日本選手では男子シングルスで張本智和、女子シングルスで張本美和・橋本帆乃香・大藤沙月の出場が決定しました。

楽しみにしながら応援しましょう!

 

 

🔽『WTTファイナルズ香港』の出場選手・注目選手の情報はこちら

卓球 WTTファイナルズ 香港 2025 概要:2025/12/10 (水)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

 

🔽WTTファイナルズについて知りたい方はこちら

【卓球 WTTファイナルズとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました

 

🔽2025年の卓球大会スケジュールはこちら

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です