こんにちは。らっこです。
2025/11/29(土)~12/3(水)の日程で『卓球 WTTフィーダー パルマ 2025』がイタリアのパルマでスタートします。
日本からは赤江夏星・麻生麗名・岡野俊介・横谷晟・面手凛・徳田幹太の6選手が出場予定です。
では、早速『WTTフィーダー パルマ 2025』の概要や注目選手をチェックしましょう。
🔽毎日の結果速報はこちらのページで随時更新
目次
WTTフィーダー パルマ 2025ってどんな大会?
WTTフィーダーとは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。
🔽関連記事
大会概要
正式名称:WTTフィーダー パルマ 2025
主催:WTT(ワールドテーブルテニス)
開催地:イタリア・パルマ
開催期間:2025 年11月29日(土)~12月3日(水)
時差:日本の方が8時間進んでいる。
種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス
各種ポイントについて
・世界ランキングポイント
| 種目 | 優勝 | 2位 | BEST4 | BEST8 | BEST16 | BEST32 |
| 男女シングルス(本戦64名) | 125 | 90 | 45 | 25 | 15 | 8 |
| 男女ダブルス | 125 | 90 | 45 | 25 | 2 | |
| 混合ダブルス | 125 | 90 | 45 | 25 | 2 |
WTTフィーダー パルマ 2025の主な出場選手
それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。
表のWRとは世界ランキングを意味し、2025年第44週(10/28発表)の順位を記載しています。
日本の出場予定選手
| 種目 | 出場選手 |
| 男子シングルス | 岡野俊介(朝日大学)WR213 ※予選から 横谷晟(宮崎県スポーツ協会)WR221 ※予選から 徳田幹太(早稲田大学)WR757 ※予選から |
| 女子シングルス | 赤江夏星(日本生命)WR48 麻生麗名(日本生命)WR144 面手凛(山陽学園高校)WR283 ※予選から |
| 男子ダブルス | 横谷晟/岡野俊介 |
| 女子ダブルス | 赤江夏星/面手凛 |
| 混合ダブルス | 出場者なし |
海外の主な出場予定選手
| 種目 | 出場選手 |
| 男子シングルス | ハルメート・デサイ(Harmeet DESAI・インド)WR63 カイ・スタンパー(Kay Stumper・ドイツ)WR70 趙勝敏(チョ・スンミン/CHO Seungmin・韓国)WR72 ジュール・ロランド(Jules Rolland・フランス)WR88 マーティン・アレグロ(Martin ALLEGRO・ベルギー)WR94 ティアゴ・アポローニャ(APOLONIA Tiago・ポルトガル)WR95 シュテフェン・メンゲル(Steffen MENGEL・ドイツ)WR98 |
| 女子シングルス | シャオ・マリア(XIAO Maria・スペイン) WR78 シベル・アルティンカヤ(ALTINKAYA Sibel・トルコ)WR80 ジョルジャ・ピッコリン(PICCOLIN Giorgia・イタリア)WR81 ナタリア・バジョール(BAJOR Natalia・ポーランド)WR85 パク・ガヒョン(PARK Gahyeon・韓国)WR87 イ・ダウン(Lee Daeun・韓国)WR93 イザベラ・ルプレスク.(LUPULESKU Izabela・セルビア)WR94 梁夏銀(ヤン・ハウン/YANG Haeun ・韓国)WR95 |
| 男子ダブルス | ジュール・ロランド/Irvin BERTRAND(フランス) チョ・スンミン/ルボミール・ピシュテイ(韓国/スロバキア) スネヒット・スラヴァジュラ/Nandan NARESH(インド/アメリカ) Rafael DE LAS HERAS/Diego LILLO(スペイン) Carlo ROSSI/John OYEBODE(イタリア) ティアゴ・アポローニャ/マルコス・フレイタス(ポルトガル) |
| 女子ダブルス | イザベラ・ルプレスク./Sabina SURJAN(セルビア) イ・ダウン/KIM Seongjin(韓国) タチアナ・ククルコバー/ラシェル・モレ(スロバキア/スイス) CHOI Haeeun/YOO Siwoo(韓国) Isa COK/アナ・トーファン(フランス/スロベニア) |
| 混合ダブルス | ルボミール・ピシュテイ/タチアナ・ククルコバー(スロバキア) ハルメート・デサイ/クリットウィカ・ロイ(インド) チョ・スンミン/YOO Siwoo(韓国) Martin FRIIS/Nomin BAASAN(スウェーデン) John OYEBODE/Gaia MONFARDINI(イタリア) |
WTTフィーダー パルマ 2025の試合スケジュール
海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はパルマ(イタリア)より8時間進んでいます。
→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新
| 日程 | 男子シングルス | 女子シングルス | 男子ダブルス | 女子ダブルス | 混合ダブルス |
| 11/29(土) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
| 11/30(日) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
| 12/1(月) | 1回戦 2回戦 |
1回戦 2回戦 |
1回戦 | 1回戦 | 1回戦 |
| 12/2(火) | 3回戦 準々決勝 |
3回戦 準々決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
| 12/3(水) | 準決勝 決勝 |
準決勝 決勝 |
決勝 | 決勝 | 決勝 |
テレビ・ネットでの放映情報
WTTフィーダー パルマ 2025の放映情報は分かり次第更新します
Live配信
🔽関連記事


