卓球 WTTコンテンダー ラゴス 2025 概要:2025/7/22(火)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

2025/7/22(火

放映情報を更新

出場選手の情報を更新

こんにちは。らっこです。

2025/7/22(火)~7/26(土)の日程で『卓球 WTTコンテンダー ラゴス 2025』がナイジェリアのラゴスでスタートします。

日本からは早田ひな・橋本帆乃香・田中佑汰・坂井雄飛の4選手が出場予定です。

では、早速『WTTコンテンダー ラゴス 2025』の概要や注目選手をチェックしましょう。

 

 

🔽毎日の結果速報はこちらのページで随時更新

卓球 WTTコンテンダー ラゴス 2025 結果速報:女子Sで橋本帆乃香が優勝!

WTTコンテンダー ラゴス 2025ってどんな大会?

WTTコンテンダーとはWTT (World Table Tennis)が開催する大会で、旧シリーズのITTFワールドツアーでの「レギュラー大会」に該当する大会です。

 

🔽関連記事

【卓球 WTTコンテンダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました

 

大会概要

正式名称:WTTコンテンダー ラゴス 2025

公式HPWTT Contender Lagos 2025

主催:WTT(ワールドテーブルテニス)

開催地:ナイジェリア・ラゴス

開催期間:2025 年 7月22日(火)~7月26日(土)

時差:日本の方が8時間進んでいる。

種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス

 

各種ポイントについて

・世界ランキングポイント

種目 優勝 2位 BEST4 BEST8 BEST16 BEST32
男女シングルス 400 280 140 70 35 4
男女ダブルス 400 280 140 70 4
混合ダブルス 400 280 140 70 4

 

 

WTTコンテンダー ラゴス 2025の主な出場選手

それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。

表のWRとは世界ランキングを意味し、2025年第25週(6/25発表)の順位を記載しています。

 

日本の出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス 田中佑汰(金沢ポート)WR60 ※キャンセル7/24
坂井雄飛(愛知工業大学)WR139
女子シングルス 早田ひな(日本生命)WR9
橋本帆乃香(デンソーポラリス)WR13
男子ダブルス 田中佑汰/坂井雄飛 ※予選から
女子ダブルス 出場者なし
混合ダブルス 出場者なし

 

海外の主な出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス アンダース・リンド(LIND Anders・デンマーク)WR22
クアドリ・アルナ(Quadri ARUNA ・ナイジェリア)WR24 ※キャンセル
トミスラブ・プツァル(PUCAR Tomislav・クロアチア)WR37
シュテフェン・メンゲル(Steffen MENGEL・ドイツ)WR91
Ylane BATIX(カメルーン)WR103
サシヤン・グナナセカラン(Sathiyan GNANASEKARAN・インド)WR109
Wassim ESSID(チュニジア)WR127
ファンボー・メン(Fanbo Meng・ドイツ)WR144
ワイルドカード:Remi BETELU(フランス)
ワイルドカード:Taiwo MATI(ナイジェリア)
ワイルドカード:Romain RUIZ(フランス)
ワイルドカード:Samuel BOBOYE(ナイジェリア)
女子シングルス ハナ・ゴーダ(Hana GODA・エジプト)WR24
プリティカ・パバド(PAVADE Prithika・フランス)WR31
アクラ(Sreeja AKULA・インド)WR33
ディナ・メシュレフ(Dina MESHREF・エジプト)WR48
シャオ・ジエニ(SHAO Jieni・ポルトガル)WR55
YEH Yi-Tian(台湾)WR80
Fatimo BELLO(ナイジェリア)WR92
ジョルジャ・ピッコリン(PICCOLIN Giorgia・イタリア)WR95
ワイルドカード:キム・ナヨン(KIM Nayeong・韓国)
ワイルドカード:フ・ユ(Fu YU・ポルトガル)
ワイルドカード:Aminat FASHOLA(ナイジェリア)
男子ダブルス Muizz ADEGOKE/Matthew KUTI(ナイジェリア)
Carlo ROSSI/John OYEBODE(イタリア)
Remi CHAMBET-WEIL/Wassim ESSID(オランダ/チュニジア)
Mudit DANI/Anirban GHOSH(インド)
Olajide OMOTAYO/Azeez SOLANKE(ナイジェリア)
女子ダブルス キム・ナヨン/リュウ・ハンナ(韓国)
ハナ・ゴーダ/ディナ・メシュレフ(エジプト)
Krittwika ROY/Poymantee BAISYA(インド)
Aishat RABIU/Kabirat AYOOLA(ナイジェリア)
Fatimo BELLO/Aminat FASHOLA(ナイジェリア)
混合ダブルス Akash PAL/Poymantee BAISYA(インド)
サシヤン・グナナセカラン/アクラ(インド)
Wassim ESSID/ハナ・ゴーダ(チュニジア/エジプト)
Matthew KUTI/Ajoke OJOMU(ナイジェリア)
Niagol STOYANOV/ジョルジャ・ピッコリン(イタリア)

 

 

WTTコンテンダー ラゴス 2025の試合スケジュール

海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はラゴス(ナイジェリア)より8時間進んでいます。

→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新

日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
7/22(火) 予選 予選 予選 予選 予選
7/23(水) 予選 予選 予選 予選 予選
7/24(木) 1回戦 1回戦 1回戦 1回戦 1回戦
準々決勝
7/25(金) 2回戦
準々決勝
2回戦
準々決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
準決勝
決勝
7/26(土) 準決勝
決勝
準決勝
決勝
決勝 決勝

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

WTTコンテンダー ラゴス 2025の試合はライブ配信で観戦できます

 

Live配信

WTT公式チェンネル(YouTube):配信あり

テレビ東京 卓球チャンネル:最終日26(土)を配信予定

※日本の場合、テレ東のYouTubeで生配信するtableは同時刻にWTTの生配信は見られなくなります。

 

 

🔽関連記事

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です