こんにちは。らっこです。
2025/11/5(水)~11/9(日)の日程で『卓球 WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025』がポルトガルのビラ・ノバ・デ・ガイアでスタートします。
日本からは吉村真晴・小林広夢・五十嵐史弥・竹谷美涼の4選手が出場予定です。
では、早速『WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025』の概要や注目選手をチェックしましょう。
🔽毎日の結果速報はこちらのページで随時更新
目次
WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025ってどんな大会?
WTTフィーダーとは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。
🔽関連記事
大会概要

正式名称:WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025
公式HP:WTT Feeder Vila Nova de Gaia 2025
主催:WTT(ワールドテーブルテニス)
開催地:ポルトガル・ビラ・ノバ・デ・ガイア
開催期間:2025 年 11月5日(水)~11月9日(日)
時差:日本の方が9時間進んでいる。
種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス
各種ポイントについて
・世界ランキングポイント
| 種目 | 優勝 | 2位 | BEST4 | BEST8 | BEST16 | BEST32 |
| 男女シングルス(本戦64名) | 125 | 90 | 45 | 25 | 15 | 8 |
| 男女ダブルス | 125 | 90 | 45 | 25 | 2 | |
| 混合ダブルス | 125 | 90 | 45 | 25 | 2 |
WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025の主な出場選手
それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。
表のWRとは世界ランキングを意味し、2025年第40週(〇/〇発表)の順位を記載しています。
日本の出場予定選手
| 種目 | 出場選手 |
| 男子シングルス | 吉村真晴(SCOグループ)WR77 小林広夢(ファースト)WR288 ※予選から 五十嵐史弥(日の出医療福祉グループ)WR359 ※予選から |
| 女子シングルス | 竹谷美涼(香ヶ丘リベルテ高等学校)WR152 |
| 男子ダブルス | 小林広夢/五十嵐史弥 ※予選から |
| 女子ダブルス | 出場者なし |
| 混合ダブルス | 小林広夢/竹谷美涼 ※予選から |
海外の主な出場予定選手
| 種目 | 出場選手 |
| 男子シングルス | 趙大成(チョ・デソン/CHO Daeseong・韓国)WR61 アルバロ・ロブレス(ROBLES Alvaro・スペイン)WR66 カイ・スタンパー(Kay Stumper・ドイツ)WR84 トム・ジャービス(Tom JARVISイングランド)WR87 ジュール・ロランド(Jules Rolland・フランス)WR91 マルコス・フレイタス(Marcos FREITAS・ポルトガル)WR94 シュテフェン・メンゲル(Steffen MENGEL・ドイツ)WR100 マティアス・ファルク(Mattias FALCK・スウェーデン)WR104 |
| 女子シングルス | シャオ・ジエニ(SHAO Jieni・ポルトガル)WR56 シャオ・マリア(XIAO Maria・スペイン)WR58 レア・ラコヴァッチ(Lea Rakovac・クロアチア)WR70 アンナ・ハーシー( Anna HURSEY・ウェールズ)WR76 ユ・イェリン(Yoo Yerin・韓国)WR77 ジョルジャ・ピッコリン(PICCOLIN Giorgia・イタリア)WR85 ジュリア・タカハシ(Giulia TAKAHASHI・ブラジル)WR90 Gaia MONFARDINI(イタリア)WR91 ナタリア・バジョール(BAJOR Natalia・ポーランド)WR93 ラウラ・ワタナベ(Laura WATANABE・ブラジル)WR106 |
| 男子ダブルス | チョ・デソン/KIM Minhyeok(韓国) CHOONG Javen/WONG Qi Shen(マレーシア) サンティアゴ・ロレンツォ/Martin BENTANCOR(アルゼンチン) クエック・アイザック/LE Ellsworth(シンガポール) ギリェルメ・テオドロ/ボルガー・ホーグ(ブラジル/ノルウェー) マルコス・フレイタス/ティアゴ・アポローニャ() |
| 女子ダブルス | ジュリア・タカハシ/ラウラ・ワタナベ(ブラジル) レア・ラコヴァッチ/Mateja JEGER(クロアチア) LYNE Karen/TEE Ai Xin(マレーシア) ポーリーナ・ベガ/Valentina RIOS(チリ) ナタリア・バジョール/Zuzanna WIELGOS(ポーランド) ユ・イェリン/KIM Seongjin(韓国) |
| 混合ダブルス | アルバロ・ロブレス/シャオ・マリア(スペイン) ギリェルメ・テオドロ/ジュリア・タカハシ(ブラジル) Ivor BAN/ハナ・アラポヴィッチ(クロアチア) Niagol STOYANOV/ジョルジャ・ピッコリン(イタリア) CHOONG Javen/LYNE Karen(マレーシア) ジョアン・ジェラルド/Mariana SANTA(ポルトガル) |
WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025の試合スケジュール
海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はビラ・ノバ・デ・ガイア(ポルトガル)より9時間進んでいます。
→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新
| 日程 | 男子シングルス | 女子シングルス | 男子ダブルス | 女子ダブルス | 混合ダブルス |
| 11/5(水) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
| 11/6(木) | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 | 予選 |
| 11/7(金) | 1回戦 2回戦 |
1回戦 2回戦 |
1回戦 | 1回戦 | 1回戦 |
| 11/8(土) | 3回戦 準々決勝 |
3回戦 準々決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
| 11/9(日) | 準決勝 決勝 |
準決勝 決勝 |
決勝 | 決勝 | 決勝 |
テレビ・ネットでの放映情報
WTTフィーダー ビラ・ノバ・デ・ガイア 2025の放映情報は分かり次第更新します
Live配信
🔽関連記事


