卓球 WTTフィーダー ビエンチャン 2025 概要:2025/8/11(月)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

こんにちは。らっこです。

2025/8/11(月)~8/15(金)の日程で『卓球 WTTフィーダー ビエンチャン 2025』がラオスのビエンチャンでスタートします。

日本からは吉山僚一・淺津碧利・竹谷美涼の3選手が出場予定です。

では、早速『WTTフィーダー ビエンチャン 2025』の概要や注目選手をチェックしましょう。

 

🔽毎日の結果速報はこちらのページで随時更新

卓球 WTTフィーダー ビエンチャン 2025 結果速報:男子Sで吉山僚一が準優勝!

WTTフィーダー ビエンチャン 2025ってどんな大会?

WTTフィーダーとは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。

 

🔽関連記事

【卓球 WTTフィーダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました

 

大会概要

正式名称:WTTフィーダー ビエンチャン 2025

公式HPWTT Feeder Vientiane 2025 Presented by ICBC Bank

主催:WTT(ワールドテーブルテニス)

開催地:ラオス・ビエンチャン

開催期間:2025 年 8月11日(月)~8月15日(金)

時差:日本の方が2時間進んでいる。

種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス

 

各種ポイントについて

・世界ランキングポイント

種目 優勝 2位 BEST4 BEST8 BEST16 BEST32
男女シングルス(本戦64名) 125  90 45 25 15 8
男女ダブルス 125  90 45 25 2
混合ダブルス 125  90 45 25 2

 

 

WTTフィーダー ビエンチャン 2025の主な出場選手

それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。

表のWRとは世界ランキングを意味し、2025年第28週(7/8発表)の順位を記載しています。

 

日本の出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス 吉山 僚一(日本大学)WR104
淺津 碧利(シチズン時計)WR-
女子シングルス 竹谷 美涼(香ヶ丘リベルテ高等学校)WR179
男子ダブルス 出場者なし
女子ダブルス 出場者なし
混合ダブルス 淺津碧利/竹谷美涼

 

海外の主な出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス サシヤン・グナナセカラン(Sathiyan GNANASEKARAN・インド)
セドリック・マイスナー(Cedric MEISSNER・ドイツ)
林彦均(LIN Yen-Chun・台湾)
Payas JAIN(インド)
洪敬愷(HUNG Jing-Kai・台湾)
Niagol STOYANOV(イタリア)
アンクル・バタチャルジー(Ankur Bhattacharjee・インド)
女子シングルス アイヒカ・ムカルジー(Ayhika Mukherjee・インド)
ユ・イェリン(Yoo Yerin・韓国)
イ・ダウン(Lee Daeun・韓国)
CHOI Haeeun(韓国)
スー・リンチエン(SER Lin Qian/シンガポール)
男子ダブルス アンクル・バタチャルジー/Payas JAIN(インド)
何鈞傑/姚鈞涛(香港)
Mudit DANI/CHUA Josh(インド/シンガポール)
サシヤン・グナナセカラン/Anirban GHOSH(インド)
女子ダブルス 李凱敏/江芷林(香港)
LYNE Karen/TEE Ai Xin(マレーシア)
スー・リンチエン/LOY Ming Ying(シンガポール)
WU Jia-En/WU Ying Syuan(台湾)
混合ダブルス アンクル・バタチャルジー/Poymantee BAISYA(インド)
KWON Hyuk/ユ・イェリン(韓国)
Anirban GHOSH/アイヒカ・ムカルジー(インド)
Thitaphat PREECHAYAN/Kulapassr VIJITVIRIYAG(タイ)

 

 

WTTフィーダー ビエンチャン 2025の試合スケジュール

海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はビエンチャン(ラオス)より2時間進んでいます。

→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新

日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
8/11(月) 予選 予選 予選 予選 予選
8/12(火) 予選 予選 予選 予選 予選
8/13(水) 1回戦
2回戦
1回戦
2回戦
1回戦 1回戦 1回戦
8/14(木) 3回戦
準々決勝
3回戦
準々決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
8/15(金) 準決勝
決勝
準決勝
決勝
決勝 決勝 決勝

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

WTTフィーダー ビエンチャン 2025の試合はライブ配信で観戦できます

 

Live配信

WTT公式チェンネル(YouTube):配信あり

 

 

 

🔽関連記事

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です