卓球 WTTフィーダー オロモウツ 2025 概要:2025/8/28(木)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

2025/8/28(木

放映情報を更新

出場者の情報を更新

こんにちは。らっこです。

2025/8/28(木)~8/31(日)の日程で『卓球 WTTフィーダー オロモウツ 2025』がチェコのオロモウツでスタートします。

日本からは村松雄斗・小塩悠菜・赤江夏星・上澤杏音・竹谷美涼・吉山和希・川上流星・岩井田駿斗・小野泰和・阿部悠人・野田颯太・小林広夢の12選手が出場予定です。

では、早速『WTTフィーダー オロモウツ 2025』の概要や注目選手をチェックしましょう。

 

🔽毎日の結果速報はこちらのページで随時更新

卓球 WTTフィーダー オロモウツ 2025 結果速報:試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり

WTTフィーダー オロモウツ 2025ってどんな大会?

WTTフィーダーとは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。

 

🔽関連記事

【卓球 WTTフィーダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました

 

大会概要

 

正式名称:WTTフィーダー オロモウツ 2025

公式HPWTT Feeder Olomouc 2025

主催:WTT(ワールドテーブルテニス)

開催地:チェコ・オロモウツ

開催期間:2025 年 8月28日(木)~8月31日(日)

時差:日本の方が7時間進んでいる。

種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス

 

各種ポイントについて

・世界ランキングポイント

種目 優勝 2位 BEST4 BEST8 BEST16 BEST32
男女シングルス(本戦64名) 125  90 45 25 15 8
男女ダブルス 125  90 45 25 2
混合ダブルス 125  90 45 25 2

 

 

WTTフィーダー オロモウツ 2025の主な出場選手

それでは、今大会に出場する主な選手をチェックしましょう。

表のWRとは世界ランキングを意味し、2025年第30週(7/22発表)の順位を記載しています。

 

日本の出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス 吉山和希(岡山リベッツ)WR180
川上流星(星槎国際高等学校横浜)WR202
村松雄斗 (霧島整形外科病院)WR69
岩井田駿斗 (野田学園高校)WR356
小野泰和 (中央大学)WR487
阿部悠人 (シチズン時計)WR- ※予選から
野田颯太 (日鉄物流ブレイザーズ)WR- ※予選から
小林広夢 (ファースト)WR- ※予選から
女子シングルス 小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)WR90 *EA派遣
赤江夏星 (日本生命)WR91
上澤杏音 (日本生命)WR114
竹谷美涼 (香ヶ丘リベルテ高校)WR177
男子ダブルス 吉山和希/川上流星
村松雄斗/Amirreza ABBASI(日本/マルタ)
阿部悠人/野田颯太
女子ダブルス 赤江夏星/竹谷美涼
混合ダブルス 吉山和希/小塩悠菜

 

海外の主な出場予定選手

種目 出場選手
男子シングルス フィン・ルー(Finn LUU・オーストラリア)WR42
ハルメート・デサイ(Harmeet DESAI・インド)WR79
Joe SEYFRIED(フランス)WR88
Samuel KULCZYCKI(ポーランド)WR90
ノシャド・アラミヤン(Noshad ALAMIYAN・イラン)WR92
スネヒット・スラヴァジュラ(Snehit Suravajjula・インド)WR113
女子シングルス ナタリア・バジョール(BAJOR Natalia・ポーランド)WR65
シャルロット・ルッツ(Charlotte LUTZ・フランス)WR74
ハナ・マテロワ(Hana MATELOVA・チェコ)WR81
ジョルジャ・ピッコリン(PICCOLIN Giorgia・イタリア)WR89 ※キャンセル
イヴァナ・マロバヴィッチ(Ivana Malobabic・クロアチア)WR105
カタジナ・ベングジン(Katarzyna WEGRZYN・ポーランド)WR125
男子ダブルス Rafael DE LAS HERAS/Diego LILLO(スペイン)
Andrei PUTUNTICA/Vladislav URSU(モルドバ)
Tommaso GIOVANNETTI/Federico VALLINO(イタリア)
Szymon KOLASA/Mateusz ZALEWSKI(ポーランド)
女子ダブルス シャルロット・ルッツ/オードリー・ザリフ(フランス)
フランチスカ・シュライナー/Sophia KLEE(ドイツ)
ナタリア・バジョール/Anna BRZYSKA(ポーランド)
Vivien SCHOLZ/Shuohan MEN(ルクセンブルク/オランダ)
混合ダブルス Alan KURMANGALIYEV/Lilou MASSART(カザフスタン/ベルギー)
Remi CHAMBET-WEIL/Vivien SCHOLZ(オランダ/ルクセンブルク)
Jakub ZELINKA/Nikoleta PUCHOVANOVA(スロバキア) ※キャンセル
Vladislav URSU/Alexandra CHIRIACOVA(モルドバ)

 

 

WTTフィーダー オロモウツ 2025の試合スケジュール

海外での試合で気になるのが時差ですが、日本はオロモウツ(チェコ)より7時間進んでいます。

→毎日の結果速報・トーナメント表・アーカイブ動画情報はこちらのページで随時更新

日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
8/28(木) 予選 予選 予選 予選 予選
8/29(金) 1回戦
2回戦
1回戦
2回戦
1回戦 1回戦 1回戦
8/30(土) 3回戦
準々決勝
3回戦
準々決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
8/31(日) 準決勝
決勝
準決勝
決勝
決勝 決勝 決勝

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

WTTフィーダー オロモウツ 2025の試合はライブ配信で観戦できます

 

Live配信

WTT公式チェンネル(YouTube):配信あり

 

 

 

🔽関連記事

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です