2025/7/26(土)
最終結果を更新
こんにちは。らっこです。
2025/7/17(木)~7/24(木)の日程で『FISUワールドユニバーシティゲームズ』の卓球競技がスタートします。
日本から男女各4名の選手が出場予定!
- 徳田幹太(早稲田大学)
- 谷垣佑真(愛知工業大学)
- 岡野俊介(朝日大学)
- 横谷 晟(宮崎県スポーツ協会)
- 出澤杏佳(レゾナック)
- 青井さくら(筑波大学)
- 面田采巳(愛知工業大学)
- 浅田真奈(朝日大学)
- 男子リザーブ:鈴木笙(筑波大学)
- 女子リザーブ:岡田琴菜(十六フィナンシャルグループ)
このページでは、試合結果・トーナメント表・注目選手の試合スケジュールなどを、更新していきます。
今大会も張り切って応援しましょう!!
🔽概要や出場者の情報はこちら

目次
FISUワールドユニバーシティゲームズの最終結果
各種目の最終結果
【男子団体】
👑優勝 台湾
準優勝 中国
第3位 ドイツ
第3位 日本
【女子団体】
👑優勝 日本
準優勝 中国
第3位 香港
第3位 台湾
【男子シングルス】
👑優勝 Vladimir SIDORENKO(AIN)
準優勝 Vladimir SIDORENKO(AIN)
第3位 エドゥアルド・イオネスク(ルーマニア)
第3位 SUN Zheng(中国)
【女子シングルス】
👑優勝 ZHAO Shang(中国)
準優勝 HUANG Yu-jie(台湾)
第3位 王暁彤(中国)
第3位 呉詠琳(香港)
【男子ダブルス】
👑優勝 陳顥樺/姚鈞涛(香港)
準優勝 谷垣佑真/岡野俊介
第3位 イオネスク E./MOVILEANU D.(ルーマニア)
第3位 チョ・デソン/YUN Changmin(韓国)
【女子ダブルス】
👑優勝 韩菲兒/王暁彤(中国)
準優勝 楊屹韵/ZHAO Shang(中国)
第3位 簡彤娟/TSAI Yun-en(台湾)
第3位 カミーユ・ルッツ/Isa COK(フランス)
【混合ダブルス】
👑優勝 岡野俊介/出澤杏佳
準優勝 曾蓓勲/韩菲兒(中国)
第3位 CHEN Junsong/王暁彤(中国)
第3位 陳顥樺/WONG Hoi Tung(香港)
日本選手の最終結果
【男子団体】
第3位 日本
【女子団体】
👑優勝 日本
【男子シングルス】
Best16 谷垣佑真・横谷晟
Best32 岡野俊介
Best64 徳田幹太
【女子シングルス】
Best8 出澤杏佳・面田采巳・浅田真奈
Best16 青井さくら
【男子ダブルス】
準優勝 谷垣佑真/岡野俊介
Best8 徳田幹太/横谷晟
【女子ダブルス】
Best8 出澤杏佳/青井さくら
Best32 面田采巳/浅田真奈
【混合ダブルス】
👑優勝 岡野俊介/出澤杏佳
Best16 横谷晟/青井さくら
FISUワールドユニバーシティゲームズの試合予定
日別スケジュール
日本選手の試合を中心に、注目したいスケジュールをまとめています。(全てのスケジュールはこちら)
時差により日本はドイツより7時間進んでいますが、ここでは日本時間で記載します。
LIVE配信のある試合はtableからリンクにとべます。
※試合予定の時刻は、試合内容によって前後する可能性があります。
最終日:7/24(木)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T1 | 女子S-準決勝 | 呉詠琳(香港) VS HUANG Yu-jie(台湾) |
17:00 | T2 | 女子S-準決勝 | 王暁彤(中国) VS ZHAO Shang(中国) |
17:45 | T1 | 男子S-準決勝 | V. SIDORENKO(AIN) VS エドゥアルド・イオネスク(ルーマニア) |
17:45 | T2 | 男子S-準決勝 | M. GREBNEV(AIN) VS SUN Zheng(中国) |
19:00 | T1 | 女子S-決勝 | |
19:45 | T1 | 男子S-決勝 |
7日目:7/23(水)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T1 | 女子D-準々決勝 | 出澤杏佳/青井さくら VS 簡彤娟/TSAI Yun-en(台湾) |
17:45 | T2 | 男子D-準々決勝 | 徳田幹太/横谷晟 VS 陳顥樺/姚鈞涛(香港) |
17:45 | T8 | 男子D-準々決勝 | 谷垣佑真/岡野俊介 VS CHUA J./KOH D.(シンガポール) |
19:00 | T1 | 女子S-3回戦 | 浅田真奈 VS 楊屹韵(中国) |
19:00 | T2 | 女子S-3回戦 | 青井さくら VS ZHAO Shang(中国) |
19:00 | T4 | 女子S-3回戦 | 出澤杏佳 VS カタジナ・ベングジン(ポーランド) |
19:00 | T6 | 女子S-3回戦 | 面田采巳 VS 韩菲兒(中国) |
19:45 | T2 | 男子S-3回戦 | 横谷晟 VS SUN Zheng(中国) |
19:45 | T3 | 男子S-3回戦 | 谷垣佑真 VS S. NARESH(アメリカ) |
21:15 | T1 | 男子D-準決勝 | 谷垣佑真/岡野俊介 VS イオネスク E./MOVILEANU D.(ルーマニア) |
22:00 | T1 | 女子S-準々決勝 | 出澤杏佳 VS 王暁彤(中国) |
22:00 | T4 | 女子S-準々決勝 | 面田采巳 VS 呉詠琳(香港) |
22:00 | T8 | 女子S-準々決勝 | 浅田真奈 VS HUANG Yu-jie(台湾) |
6日目:7/22(火)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T2 | 混合D-準決勝 | 岡野俊介/出澤杏佳 VS CHEN Junsong/王暁彤(中国) |
17:45 | T5 | 男子D-2回戦 | 徳田幹太/横谷晟 VS DURSUN U./YILMAZ T.(トルコ) |
18:15 | T8 | 男子D-2回戦 | 谷垣佑真/岡野俊介 VS KIRBY C./WATSON B.(アイルランド) |
18:15 | T12 | 女子S-1回戦 | 出澤杏佳 VS Ivy LIAO(カナダ) |
19:00 | T7 | 女子S-1回戦 | 浅田真奈 VS KONG Tsz(香港) |
19:00 | T12 | 女子S-1回戦 | 面田采巳 VS Taneesha KOTECHA(インド) |
19:45 | T7 | 女子S-1回戦 | 青井さくら VS Agathe AVEZOU(フランス) |
20:30 | T2 | 男子S-1回戦 | 岡野俊介 VS David COMELIAU(ベルギー) |
20:30 | T12 | 男子S-1回戦 | 谷垣佑真 VS 姚鈞涛(香港) |
21:15 | T11 | 男子S-1回戦 | 徳田幹太 VS Darius TOMA(ルーマニア) |
22:00 | T9 | 男子S-1回戦 | 横谷晟 VS Artur GRELA(ポーランド) |
22:45 | T4 | 女子D-2回戦 | 出澤杏佳/青井さくら VS GWON Yeonhui/IM Jinah(韓国) |
22:45 | T9 | 女子D-2回戦 | 面田采巳/浅田真奈 VS カミーユ・ルッツ/Isa COK(フランス) |
5日目:7/21(月)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T1 | 混合D-2回戦 | 岡野俊介/出澤杏佳 VS 高承睿/簡彤娟(台湾) |
17:30 | T4 | 混合D-2回戦 | 横谷晟/青井さくら VS MYANDAL T./BATMUNKH B.(モンゴル) |
19:30 | T10 | 男子S-予選G26 | 谷垣佑真 VS Devarsh VAGHELA(インド) |
22:00 | T9 | 女子D-1回戦 | 面田采巳/浅田真奈 VS MAHMUDOVA N./MAMMADOVA S.(アゼルバイジャン) |
23:00 | T7 | 男子D-1回戦 | 徳田幹太/横谷晟 VS GUO K./YEUNG T.(カナダ) |
23:30 | T11 | 男子D-1回戦 | 谷垣佑真/岡野俊介 VS THANMATHIKOM N./TUNGBOVORNPHICHET(タイ) |
4日目:7/20(日)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T11 | 女子S-予選G10 | 青井さくら VS Darling FUENTES(チリ) |
18:00 | T5 | 女子S-予選G29 | 浅田真奈 VS Baljinnyam UVGUNBURGED(モンゴル) |
18:30 | T1 | 男子S-予選G13 | 岡野俊介 VS Cunzhao HE(マカオ) |
19:00 | T7 | 男子S-予選G20 | 徳田幹太 VS Lode HULSHOF(オランダ) |
21:00 | T1 | 女子団体-決勝 | 日本 VS 中国 |
23:30 | T1 | 男子団体-決勝 | 中国 VS 台湾 |
3日目:7/19(土)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T7 | 女子団体-準々決勝 | 日本 VS ルーマニア |
17:00 | T5 | 男子団体-準々決勝 | 日本 VS ベルギー |
21:00 | T10 | 女子S-予選G10 | 青井さくら VS Joanna SUNG(アメリカ) |
22:00 | T3 | 女子S-予選G29 | 浅田真奈 VS Anastasia WANG(アメリカ) |
22:30 | T7 | 男子S-予選G13 | 岡野俊介 VS Yousof ALY(カタール) |
23:00 | T1 | 男子S-予選G20 | 徳田幹太 VS WAN Po Ting(香港) |
23:00 | T7 | 男子S-予選G26 | 谷垣佑真 VS Mauro SCHÄRRER(スイス) |
20(日)1:00 | T8 | 女子団体-準決勝 | 日本 VS 香港 |
20(日)1:00 | T4 | 女子団体-準決勝 | 中国 VS 台湾 |
20(日)1:00 | T1 | 男子団体-準決勝 | 日本 VS 台湾 |
20(日)1:00 | T2 | 男子団体-準決勝 | 中国 VS ドイツ |
2日目:7/18(金)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
23:00 | T8 | 女子団体-1回戦 | 日本 VS シンガポール |
19(土)1:00 | T5 | 男子団体-1回戦 | 日本 VS ハンガリー |
1日目:7/17(木)
開始 (日本時刻) |
Table | 種目 | 出場チーム・出場選手 |
17:00 | T2 | 女子団体-予選G2 | 日本 VS トルコ |
19:00 | T3 | 男子団体-予選G3 | 日本 VS コロンビア |
23:00 | T4 | 女子団体-予選G2 | 日本 VS タイ |
18(金)1:00 | T4 | 男子団体-予選G3 | 日本 VS インド |
全体スケジュール
日程 | 男子団体 | 女子団体 | 男子S | 女子S | 男子W | 女子W | 混合W |
7/17(木) | グループ予選 | グループ予選 | |||||
7/18(金) | グループ予選 1回戦 |
グループ予選 1回戦 |
|||||
7/19(土) | 準々決勝 準決勝 |
準々決勝 準決勝 |
グループ予選 | グループ予選 | 1回戦 | ||
7/20(日) | 決勝 | 決勝 | グループ予選 | グループ予選 | |||
7/21(月) | グループ予選 予選 |
グループ予選 予選 |
1回戦 | 1回戦 | 2回戦 3回戦 準々決勝 |
||
7/22(火) | 1回戦 2回戦 |
1回戦 2回戦 |
2回戦 3回戦 |
2回戦 3回戦 |
準決勝 決勝 |
||
7/23(水) | 3回戦 準々決勝 |
3回戦 準々決勝 |
準々決勝 準決勝 決勝 |
準々決勝 準決勝 決勝 |
|||
7/24(木) | 準決勝 決勝 |
準決勝 決勝 |
各種目のトーナメント表
男子団体
女子団体
男子シングルス
下記は本戦2回戦以降のトーナメント表です。→全てのトーナメント表はこちら
女子シングルス
下記は本戦2回戦以降のトーナメント表です。→全てのトーナメント表はこちら
男子ダブルス
下記は3回戦以降のトーナメント表です。→全てのトーナメント表はこちら
女子ダブルス
下記は3回戦以降のトーナメント表です。→全てのトーナメント表はこちら
混合ダブルス
下記は3回戦以降のトーナメント表です。→全てのトーナメント表はこちら
各種目の試合結果&アーカイブ動画情報
※fisu.tvで主にtable1を生配信していますが、アーカイブには残らないようです。
男子団体
【決勝】
・中国 2-3 台湾
- CHEN Junsong 1-3 馮翊新(7-11,3-11,11-7,7-11)
- SUN Zheng 3-1 高承睿(11-8,8-11,11-5,11-5)
- 曾蓓勲 1-3 黄彦誠(4-11,11-8,10-12,6-11)
- CHEN Junsong 3-1 高承睿(8-11,11-9,11-5,11-8)
- SUN Zheng 2-3 馮翊新(11-9,8-11,11-9,9-11,3-11)
【準決勝】
・日本 1-3 台湾
- 横谷晟 1-3 馮翊新(6-11,5-11,11-7,7-11)
- 谷垣佑真 1-3 高承睿(11-8,5-11,7-11,4-11)
- 岡野俊介 3-1 黄彦誠(11-7,6-11,14-12,11-6)
- 横谷晟 2-3 高承睿(9-11,8-11,11-8,11-8,10-12)
- 谷垣佑真 VS 馮翊新
・中国 3-0 ドイツ
- CHEN Junsong 3-0 Matthias DANZER
- SUN Zheng 3-2 Kirill FADEEV
- 曾蓓勲 3-0 Benno OEHME
- CHEN Junsong VS Kirill FADEEV
- SUN Zheng VS Matthias DANZER
【準々決勝】
・日本 3-0 ベルギー
- 谷垣佑真 3-0 David COMELIAU(11-2,11-9,11-4)
- 横谷晟 3-0 Nicolas DEGROS(11-7,11-5,11-2)
- 岡野俊介 3-0 Louis LAFFINEUR()
- 谷垣佑真 VS Nicolas DEGROS
- 横谷晟 VS David COMELIAU
・中国 3-1 ルーマニア
- SUN Zheng 1-3 エドゥアルド・イオネスク
- CHEN Junsong 3-0 Andre ISTRATE
- 曾蓓勲 3-1 Darius MOVILEANU
- CHEN Junsong 3-2 エドゥアルド・イオネスク
- SUN Zheng VS Andre ISTRATE
・ドイツ 3-2 香港
- Matthias DANZER 3-1 姚鈞涛
- Kirill FADEEV 0-3 陳顥樺
- Benno OEHME 3-1 SHIH Wing Hang
- Matthias DANZER 1-3 陳顥樺
- Kirill FADEEV 3-2 姚鈞涛
・台湾 3-0 韓国
- 高承睿 3-0 YUN Changmin
- 馮翊新 3-0 チョ・デソン
- 黄彦誠 3-0 LEE Donghyuk
- 高承睿 VS チョ・デソン
- 馮翊新 VS YUN Changmin
【1回戦】
・日本 3-1 ハンガリー
- 岡野俊介 0-3 Dávid MOLNÁR
- 谷垣佑真 3-0 Erik HUZSVÁR
- 横谷晟 3-1 Máté ÓCSAI
- 谷垣佑真 3-1 Dávid MOLNÁR
- 岡野俊介 VS Erik HUZSVÁR
・中国 3-0 インド
- SUN Zheng 3-0 Harkunwar SINGH
- CHEN Junsong 3-1 Ayaz MURAD
- 曾蓓勲 3-1 Devarsh VAGHELA
- SUN Zheng VS Ayaz MURAD
- CHEN Junsong VS Harkunwar SINGH
【予選リーグ】
グループ3
・日本 3-0 コロンビア
- 谷垣佑真 3-1 Juan URIBE
- 徳田幹太 3-1 Camilo GONZALEZ
- 岡野俊介 3-0 Nicolas GONZALEZ
- 谷垣佑真 VS Camilo GONZALEZ
- 徳田幹太 VS Juan URIBE
・日本 3-0 インド
- 横谷晟 3-0 Ayaz MURAD
- 谷垣佑真 3-0 Harkunwar SINGH
- 岡野俊介 3-0 Devarsh VAGHELA
- 谷垣佑真 VS Ayaz MURAD
- 横谷晟 VS Harkunwar SINGH
女子団体
【決勝】
・日本 3-2 中国
- 出澤杏佳 3-0 楊屹韵(11-8,11-1,12-10)
- 面田采巳 1-3 王暁彤(8-11,11-13,11-7,3-11)
- 青井さくら 1-3 ZHAO Shang(8-11,11-8,9-11,7-11)
- 出澤杏佳 3-0 王暁彤(11-5,15-13,11-6)
- 面田采巳 3-0 楊屹韵(11-7,11-6,11-3)
【準決勝】
・日本 3-1 香港
- 出澤杏佳 3-0 WONG Hoi Tung(11-4,11-9,11-4)
- 面田采巳 3-0 呉詠琳(15-13,11-6,11-6)
- 青井さくら 0-3 KONG Tsz(5-11,7-11,10-12)
- 出澤杏佳 3-0 呉詠琳(11-4,11-7,11-8)
- 面田采巳 VS WONG Hoi Tung
・中国 3-0 台湾
- 王暁彤 3-0 簡彤娟
- 楊屹韵 3-0 CHENG Pusyuan
- 韩菲兒 3-2 HUANG Yu-jie
- 王暁彤 VS CHENG Pusyuan
- 楊屹韵 VS 簡彤娟
【準々決勝】
・ルーマニア 0-3 日本
- Elena ZAHARIA 2-3 面田采巳(8-11,4-11,11-6,11-9,8-11)
- イオアナ・シンジョルザン 0-3 出澤杏佳(8-11,4-11,11-13)
- Andrea TEGLAS 0-3 青井さくら(5-11,8-11,8-11)
- Elena ZAHARIA VS 出澤杏佳
- イオアナ・シンジョルザン VS 面田采巳
・中国 3-0 タイ
- 王暁彤 3-0 Wirakaran TAYAPITAK
- 楊屹韵 3-0 ジンニパ・サウェッタブート
- ZHAO Shang 3-0 Nanapat KOLA
- 王暁彤 VS ジンニパ・サウェッタブート
- 楊屹韵 VS Wirakaran TAYAPITAK
・台湾 3-0 インド
- CHENG Pusyuan 3-1 Pritha VARTIKAR
- 簡彤娟 3-2 Sayali WANI
- HUANG Yu-jie 3-0 スハナ・サイニ
- 簡彤娟 VS Pritha VARTIKAR
- CHENG Pusyuan VS Sayali WANI
・ドイツ 1-3 香港
- フランチスカ・シュライナー 3-0 WONG Hoi Tung
- Lea LACHENMAYER 1-3 呉詠琳
- Sophia KLEE 1-3 KONG Tsz
- フランチスカ・シュライナー 1-3 呉詠琳
- Lea LACHENMAYER VS WONG Hoi Tung
【1回戦】
・日本 3-0 シンガポール
- 出澤杏佳 3-0 Chloe LAI
- 面田采巳 3-0 TAN Zhao Yun
- 青井さくら 3-0 Janissa CHENG
- 出澤杏佳 VS TAN Zhao Yun
- 面田采巳 VS Chloe LAI
・中国 3-0 スロバキア
- 王暁彤 3-0 エマ・ラボソバー
- ZHAO Shang 3-0 Adriana ILLÁŠOVÁ
- 韩菲兒 3-0 Natália GRIGELOVÁ
- 王暁彤 VS Adriana ILLÁŠOVÁ
- ZHAO Shang VS エマ・ラボソバー
【予選リーグ】
グループ2
・日本 3-0 トルコ
- 出澤杏佳 3-1 Ozge YILMAZ
- 面田采巳 3-1 Ece HARAC
- 青井さくら 3-0 Ezel ARSLAN
- 出澤杏佳 VS Ece HARAC
- 面田采巳 VS Ozge YILMAZ
・日本 3-0 タイ
- 出澤杏佳 3-0 Tayapitak WIRAKARN
- 面田采巳 3-0 ジンニパ・サウェッタブート
- 浅田真奈 3-1 Nanapat KOLA
- 出澤杏佳 VS ジンニパ・サウェッタブート
- 面田采巳 VS Tayapitak WIRAKARN
男子シングルス
【決勝】
・V. SIDORENKO(AIN) 4-1 M. GREBNEV(AIN)
V. SIDORENKO | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 4 | ||
M. GREBNEV | 12 | 8 | 8 | 6 | 6 | 0 |
【準決勝】
・V. SIDORENKO(AIN) 4-0 エドゥアルド・イオネスク(ルーマニア)
・M. GREBNEV(AIN) 4-2 SUN Zheng(中国)
【準々決勝】
・高承睿(台湾) 2-4 V. SIDORENKO(AIN)
・S. NARESH(アメリカ) 1-4 エドゥアルド・イオネスク(ルーマニア)
・M. GREBNEV(AIN) 4-3 K. FADEEV(ドイツ)
・SUN Zheng(中国) 4-3 馮翊新(台湾)
【3回戦】
・谷垣佑真 1-4 S. NARESH(アメリカ)(8-11,8-11,8-11,11-7,7-11)
・横谷晟 2-4 SUN Zheng(中国)(5-11,5-11,11-6,2-11,11-7,3-11)
【2回戦】
・谷垣佑真 4-0 L. STOLL(スイス)(11-7,11-4,11-6,11-8)
・岡野俊介 1-4 高承睿(台湾)(11-8,8-11,6-11,9-11,7-11)
・横谷晟 4-2 M. DANZER(ドイツ)(11-6,11-7,3-11,4-11,11-7,11-6)
【1回戦】
・徳田幹太 2-4 Darius TOMA(ルーマニア)(9-11,11-7,8-11,11-7,7-11,6-11)
・谷垣佑真 4-0 姚鈞涛(香港)(11-8,11-3,11-7,11-7)
・岡野俊介 4-1 David COMELIAU(ベルギー)(10-12,11-6,11-1,11-7,11-6)
・横谷晟 4-1 Artur GRELA(ポーランド)(11-2,11-6,9-11,11-9,15-13)
【予選リーグ】
グループ13
・岡野俊介 3-0 Cunzhao HE(マカオ)
・岡野俊介 3-0 Yousof ALY(カタール)
グループ20
・徳田幹太 3-0 Lode HULSHOF(オランダ)
・徳田幹太 3-1 WAN Po Ting(香港)
グループ26
・谷垣佑真 3-1 Mauro SCHÄRRER(スイス)
・谷垣佑真 VS Devarsh VAGHELA(インド)
女子シングルス
【決勝】
・ZHAO Shang(中国) 4-0 HUANG Yu-jie(台湾)
👑ZHAO Shang | 11 | 11 | 13 | 11 | 4 | |||
HUANG Yu-jie | 8 | 9 | 11 | 5 | 0 |
【準決勝】
・王暁彤(中国) 3-4 ZHAO Shang(中国)
・呉詠琳(香港) 1-4 HUANG Yu-jie(台湾)
【準々決勝】
・出澤杏佳 2-4 王暁彤(中国)(11-5,6-11,10-12,12-10,7-11,9-11)
・面田采巳 1-4 呉詠琳(香港)(15-13,8-11,7-11,10-12,9-11)
・浅田真奈 3-4 HUANG Yu-jie(台湾)(11-7,9-11,4-11,8-11,11-6,11-6,9-11)
【3回戦】
・出澤杏佳 4-0 カタジナ・ベングジン(ポーランド)(12-10,11-7,11-3,15-13)
・青井さくら 2-4 ZHAO Shang(中国)(4-11,15-13,11-9,10-12,8-11,9-11)
・面田采巳 4-1 韩菲兒(中国)(11-8,11-9,13-15,11-9,11-7)
・浅田真奈 4-3 楊屹韵(中国)(11-3,11-6,14-16,9-11,11-3,3-11,11-9)
【2回戦】
・出澤杏佳 4-0 TSAI Yun-en(台湾)(13-11,11-7,11-4,11-3)
・青井さくら 4-3 Z. AKASHEVA(カザフスタン)(11-9,13-15,11-1,8-11,11-1,8-11,11-5)
・面田采巳 4-0 TAN ZY(シンガポール)(11-8,11-9,11-8,11-5)
・浅田真奈 4-1 E. ZAHARIA(ルーマニア)(6-11,11-7,11-8,11-8,11-8)
【1回戦】
・出澤杏佳 4-0 Ivy LIAO(カナダ)(11-5,11-8,11-2,11-2)
・青井さくら 4-0 Agathe AVEZOU(フランス)(12-10,11-6,11-3,11-3)
・面田采巳 4-2 Taneesha KOTECHA(インド)(10-12,11-2,12-10,11-13,11-8,11-6)
・浅田真奈 4-1 KONG Tsz(香港)(6-11,11-2,11-7,11-4,11-6)
【予選リーグ】
グループ10
・青井さくら 3-0 Darling FUENTES(チリ)
・青井さくら 3-0 Joanna SUNG(アメリカ)
グループ29
・浅田真奈 3-0 Baljinnyam UVGUNBURGED(モンゴル)
・浅田真奈 3-0 Anastasia WANG(アメリカ)
男子ダブルス
【決勝】
・陳顥樺/姚鈞涛(香港) 4-1 谷垣佑真/岡野俊介
👑陳顥樺/姚鈞涛 | 11 | 11 | 11 | 8 | 11 | 4 | ||
谷垣佑真/岡野俊介 | 6 | 4 | 5 | 11 | 3 | 1 |
【準決勝】
・谷垣佑真/岡野俊介 4-0 イオネスク E./MOVILEANU D.(ルーマニア)(11-5,11-5,9-11,11-5,11-7)
・陳顥樺/姚鈞涛(香港) 1-4 チョ・デソン/YUN Changmin(韓国)(11-6,11-7,11-8,11-6)
【準々決勝】
・谷垣佑真/岡野俊介 4-1 CHUA J./KOH D.(シンガポール)(7-11,11-4,11-6,11-9,13-11)
・徳田幹太/横谷晟 1-4 陳顥樺/姚鈞涛(香港)(6-11,9-11,11-4,5-11,7-11)
・チョ・デソン/YUN Changmin(韓国) 4-1 STRATE A./TOMA D.(ルーマニア)
・ピカール V./REMBERT B.(フランス) 2-4 イオネスク E./MOVILEANU D.(ルーマニア)
【3回戦】
・谷垣佑真/岡野俊介 3-2 高承睿/黄彦誠(台湾)(11-9,11-7,7-11,5-11,11-4)
・徳田幹太/横谷晟 3-1 NARESH S./SHETH V.(アメリカ)(11-6,12-10,8-11,11-9)
【2回戦】
・谷垣佑真/岡野俊介 3-0 KIRBY C./WATSON B.(アイルランド)(11-4,11-4,11-5)
・徳田幹太/横谷晟 3-0 DURSUN U./YILMAZ T.(トルコ)(12-10,11-6,11-1)
【1回戦】
・徳田幹太/横谷晟 3-0 GUO K./YEUNG T.(カナダ)(13-11,11-4,11-5)
・谷垣佑真/岡野俊介 3-1 THANMATHIKOM N./TUNGBOVORNPHICHET(タイ)(8-11,11-3,11-9,11-7)
女子ダブルス
【決勝】
・韩菲兒/王暁彤(中国) 4-0 楊屹韵/ZHAO Shang(中国)
👑韩菲兒/王暁彤 | 14 | 11 | 11 | 11 | 4 | |||
楊屹韵/ZHAO Shang | 12 | 9 | 4 | 9 | 0 |
【準決勝】
・韩菲兒/王暁彤(中国) 4-2 簡彤娟/TSAI Yun-en(台湾)(7-11,11-7,7-11,12-10,11-6,11-8)
・カミーユ・ルッツ/Isa COK(フランス) 1-4 楊屹韵/ZHAO Shang(中国)(0-11,9-11,7-11,14-12,4-11)
【準々決勝】
・出澤杏佳/青井さくら 0-4 簡彤娟/TSAI Yun-en(台湾)(6-11,4-11,12-14,6-11)
・韩菲兒/王暁彤(中国) 4-3 呉詠琳/WONG Hoi Tung(香港)()
・SINGEORZAN I./ZAHARIA E.(ルーマニア) 3-4 カミーユ・ルッツ/Isa COK(フランス)
・サウェッタブート J./WIRAKARN T.(タイ) 0-4 楊屹韵/ZHAO Shang(中国)
【3回戦】
・出澤杏佳/青井さくら 3-0 HARAC E./YILMAZ O.(トルコ)(11-2,11-4,17-15)
【2回戦】
・面田采巳/浅田真奈 1-3 カミーユ・ルッツ/Isa COK(フランス)(10-12,11-4,5-11,8-11)
・出澤杏佳/青井さくら 3-0 GWON Yeonhui/IM Jinah(韓国)(11-7,11-6,11-6)
【1回戦】
・面田采巳/浅田真奈 3-0 MAHMUDOVA N./MAMMADOVA S.(アゼルバイジャン)(11-5,11-6,11-4)
混合ダブルス
【決勝】
・岡野俊介/出澤杏佳 4-3 曾蓓勲/韩菲兒(中国)
👑岡野俊介/出澤杏佳 | 12 | 10 | 7 | 8 | 11 | 14 | 13 | 4 |
曾蓓勲/韩菲兒 | 10 | 12 | 11 | 11 | 2 | 12 | 11 | 3 |
【準決勝】
・岡野俊介/出澤杏佳 4-3 CHEN Junsong/王暁彤(中国)(11-5,11-8,12-10,3-11,11-13,3-11,11-9)
・陳顥樺/WONG Hoi Tung(香港) 2-4 曾蓓勲/韩菲兒(中国)(11-8,6-11,5-11,11-4,13-15,9-11)
【準々決勝】
・岡野俊介/出澤杏佳 4-0 THANMATHIKOM N./TAYAPITAK W.(タイ)(11-5,11-8,11-9,11-9)
【3回戦】
・岡野俊介/出澤杏佳 3-1 KOLASA S./WĘGRZYN K.(ポーランド)(13-11,13-11,7-11,11-7)
・横谷晟/青井さくら 1-3 曾蓓勲/韩菲兒(中国)(5-11,3-11,11-5,7-11)
【2回戦】
・岡野俊介/出澤杏佳 3-1 高承睿/簡彤娟(台湾)(15-13,9-11,11-7,11-4)
・横谷晟/青井さくら 3-0 MYANDAL T./BATMUNKH B.(モンゴル)(11-5,11-3,11-5)
【1回戦】
・岡野俊介/出澤杏佳 3-2 姚鈞涛/呉詠琳(香港)(11-8,11-13,8-11,11-7,11-7)
・横谷晟/青井さくら 3-0 HENDAHEWA V./SIWRATHNE.B(スリランカ)(11-3,11-2,11-6)
テレビ・ネットでの放映情報
FISUワールドユニバーシティゲームズの試合は、一部試合をネット観戦できます。
Live配信
fisu.tv:一部試合を配信予定
日程 | 配信予定(変更の可能性あり) |
7/20(日) | 1:00- 男子団体準決勝 2:30- 女子団体準決勝 21:00- 男女団体決勝 |
7/22(火) | 22:40- 男女シングルス・男女ダブルス |
7/23(水) | 3:20- 混合ダブルス決勝 16:55- 男女ダブルス準々決勝・男女ダブルス準決勝・男女シングルス3回戦・準々決勝 23:55- 男女ダブルス決勝 |
7/24(木) | 16:55- 男女シングルス準決勝 18:55- 男女シングルス決勝 |
🔽関連記事

