【卓球 東京オリンピック:女子団体戦】8/3(火)の夜は準決勝。日本VS香港戦

こんばんは。らっこです。

東京オリンピックも残り約1週間になりました。卓球も最終競技の団体戦がスタートしています。

ここまでの結果は、

 

混合ダブルスの水谷隼・伊藤 美誠ペアが金メダル!

女子シングルスの伊藤 美誠ペアが銅メダル!

 

団体戦でもドキドキする試合が続いています。団体戦女子は初戦のハンガリー戦と準々決勝の台湾戦に勝利し、次は準決勝です。

メダルへ王手のかかった戦いは見逃せません!!

このページでは、卓球の団体戦のルールや日本女子の団体戦メンバーについて紹介します。

 

卓球・団体戦のルールとは?

東京オリンピックの卓球団体戦は、ダブルス1試合とシングルス4試合で構成されます。以前はシングルスからスタートしていましたが、今回の大会ルールではダブルスから試合が始まります。

選手の人数は3名(A・B・C)で、下記のようにそれぞれ最大2試合に出場します。Aの選手はシングルスを2試合任されるため、「エース」と呼ばれています。日本女子だと伊藤美誠選手がエースですね。

 

  • 第1試合:ダブルス(B・C)
  • 第2試合:シングルス(A)
  • 第3試合:シングルス(BかC)
  • 第4試合:シングルス(A)
  • 第5試合:シングルス(BかC)

 

3試合を先取したチームが勝ちとなり、決着がつけばその後の試合は行われません。卓球は流れが大事なので、第1試合であるダブルスの勝敗がチームの雰囲気を大きく左右します。

テレビの解説でも「ダブルスが大事」とよく聞きますよね。

 

日本の団体戦メンバーの紹介

団体戦メンバーは3名。補欠(リザーブ)が1名です。激しい出場権争いの結果、このメンバーが代表選手となりました。

伊藤美誠:世界ランキング第3位

オリンピック2大会(・リオ・東京)連続出場。国際大会で中国人選手を次々に倒したことから中国で「大魔王」と呼ばれています。

手首の柔らかさと発想力の豊かさが武器で、相手選手にとっては読みづらい独自のスタイルを確立しています。

 

石川佳純:世界ランキング第9位

オリンピック3大会(ロンドン・リオ・東京)連続出場。長年に渡りエースとして日本女子を引っ張り、今回はキャプテンとしてチームを支えています。

美しい弧線を描くフォアドライブが武器で、様々な大舞台で戦った経験を活かし、集大成と位置付ける東京オリンピックに挑んでいます。

 

平野美宇:世界ランキング第12位

オリンピック初出場。中学時代からダブルスの「みうみま」コンビとして国際大会で活躍し、2017年のアジア選手権優勝後は「ハリケーン・ヒラノ」として中国にも警戒されています。

右利きのドライブ型という王道スタイルながら、スピード感あふれる高速卓球は波に乗ると中国人選手も圧倒します。

 

(補欠)早田ひな:世界ランキング第25位

伊藤美誠・平野美宇と同い年で、「女子卓球黄金世代」の1人とされています。

体全体を使って繰り出す強烈なフォアドライブが武器で、左利きを活かしたダブルスの名手としても知られています。

 

Best4各国の団体戦メンバー

ベスト4まで勝ち上がった国と各国の代表メンバーを紹介します。

 

  • 中国(第1シード) 陳夢/孫穎莎/王曼昱
  • 日本(第2シード) 伊藤美誠/石川佳純/平野美宇
  • ドイツ(第3シード) ソルヤ/ハン・イン/シャン・シャオナ
  • 香港(第4シード) 杜凱琹/蘇慧音/李皓晴

 

見事にシード権1位~4位の選手がBest4に進出してきました。

日本は第4シードの香港と準決勝で戦います!!

 

テレビ・ネットでの放映情報

【テレビ】

NHK 総合:8月3日(火) 19:30~

 

【Live配信】

NHK 東京2020オリンピックサイト:https://sports.nhk.or.jp/olympic/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です