卓球 ヨーロッパ卓球選手権2025 ザダル大会(団体戦)結果速報:試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり

2025/10/13(月)

スケジュールを更新

こんにちは。らっこです。

2025/10/12(日)~19(日)の日程で『ヨーロッパ卓球選手権2025 ザダル大会』が行われます。

隔年で個人戦と団体戦が入れ替わりますが、今年は団体戦です!

このページでは、結果・トーナメント表・注目チームの試合スケジュール・アーカイブ動画情報などを、更新していきます。

日本選手は出場しませんが、この機会にヨーロッパ卓球に注目してみてはいかがでしょうか。

 

🔽概要や出場者の情報はこちら

卓球 ヨーロッパ卓球選手権2025 ザダル大会(団体戦)概要:2025/10/12(日)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

ヨーロッパ選手権2025の試合予定

日別スケジュール

ここでは注目したい試合のスケジュールをまとめます。(全てのスケジュールはこちら)

時差により日本はザダル(スウェーデン)より7時間進んでいますが、ここでは日本時間で記載します。

tableのリンクからettu.tv(欧州卓球連合の動画サイト)で配信見れます。

※試合予定の時刻は、試合内容によって前後する可能性があります。
※選手名のあとに記載するWRとは、世界ランキングのことです。

予選2日目 10/13(月)

【注目チームの試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場チーム
17:00 T1(ettu.tv 女子-予選3 フランス VS スペイン
20:00 T1(ettu.tv 男子-予選B フランス VS ハンガリー
23:00 T3(ettu.tv 男子-予選C ドイツ VS セルビア
14(火)2:00 T1(ettu.tv 男子-予選A スウェーデン VS チェコ
14(火)2:00 T2(ettu.tv 女子-予選1 ルーマニア VS ルクセンブルク
14(火)2:00 T4(ettu.tv 女子-予選2 ドイツ VS セルビア

 

予選1日目 10/12(日)

【注目チームの試合】

開始
(日本時刻)
Table 種目 出場チーム
17:00 T1 女子-予選3 フランス VS オランダ
20:00 T1 男子-予選B フランス VS スペイン
23:00 T4 女子-予選2 ドイツ VS スロベニア
13(月)2:00 T1 男子-予選A スウェーデン VS トルコ
13(月)2:00 T2 女子-予選1 ルーマニア VS ウェールズ
13(月)2:00 T4 男子-予選C ドイツ VS ウクライナ

 

全体スケジュール

日程 男子団体 女子団体
10/12(日) グループ予選 グループ予選
10/13(月) グループ予選 グループ予選
10/14(火) グループ予選 グループ予選
10/15(水) 決勝T進出決定戦 決勝T進出決定戦
10/16(木) 1回戦 1回戦
10/17(金) 準々決勝 準々決勝
10/18(土) 準決勝 準決勝
10/19(日) 決勝 決勝

 

 

予選リーグ表

男子団体

グループA

国名 Sweden Czechia Türkiye
スウェーデン × ○3-0
チェコ ×
トルコ ●0-3 ×

 

グループB

国名 France Hungary Spain
1位:フランス × ○3-0 ○3-1
ハンガリー ●0-3 ×
スペイン ●1-3 ×

 

グループC

国名 Germany Serbia Ukraine
ドイツ × ○3-0
セルビア ×
ウクライナ ●0-3 ×

 

グループD

国名 Portugal England Greece
ポルトガル × ●2-3 ○3-1
イングランド ○3-2 ×
ギリシャ ●1-3 ×

 

グループE

国名 Denmark Slovenia Italy
デンマーク × ●1-3 ○3-1
スロベニア ○3-1 ×
イタリア ●1-3 ×

 

グループF

国名 Romania Slovakia Netherlands
ルーマニア × ○3-0
スロバキア ×
オランダ ●0-3 ×

 

グループG

国名 Croatia Austria Moldova
クロアチア × ○3-2
オーストリア ×
モルドバ ●2-3 ×

 

グループH

国名 Belgium Poland Finland
ベルギー × ○3-2 ○3-2
ポーランド  ●2-3 ×
フィンランド ●2-3 ×

 

 

女子団体

グループ1

国名 Romania Luxembourg Wales
ルーマニア × ○3-0
ルクセンブルク ×
ウェールズ ●0-3 ×

 

グループ2

国名 Germany Serbia Slovenia
ドイツ × ○3-0
セルビア ×
スロベニア ●0-3 ×

 

グループ3

国名 France Spain Netherlands
3位:フランス × ●0-3 ●2-3
スペイン ○3-0 ×
オランダ ○3-2 ×

 

グループ4

国名 Portugal Czechia Belgium
1位:ポルトガル × ○3-1 ○3-1
チェコ ●1-3 ×
ベルギー ●1-3 ×

 

グループ5

国名 Sweden Austria Greece
1位:スウェーデン × ○3-2 ○3-0
オーストリア ●2-3 ×
ギリシャ ●0-3 ×

 

グループ6

国名 Poland Hungary Bulgaria
ポーランド × ○3-1
ハンガリー ×
ブルガリア ●1-3 ×

 

グループ7

国名 Croatia Italy England
クロアチア × ○3-0
イタリア ×
イングランド ●0-3 ×

 

グループ8

国名 Ukraine Slovakia Türkiye
1位:ウクライナ × ○3-1 ○3-0
スロバキア ●1-3 ×
トルコ ●0-3 ×

 

 

決勝トーナメント表

男子団体

 

女子団体

 

 

試合結果&アーカイブ動画情報

男子団体(決勝トーナメント)

【決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【準決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【準々決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【1回戦】

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

 

男子団体(グループ予選)

グループA

スウェーデン 3-0 トルコ

  1. マティアス・ファルク 3-1 Abdullah YIGENLER
  2. アントン・シェルベリ 3-1 Ibrahim GUNDUZ
  3. Elias RANEFUR 3-0 Tugay YILMAZ
  4. アントン・シェルベリ VS Abdullah YIGENLER
  5. マティアス・ファルク VS Ibrahim GUNDUZ

 

・スウェーデン VS チェコ

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

 

グループB

フランス 3-1 スペイン

  1. フェリックス・ルブラン 3-1 Daniel BERZOSA
  2. アレクシス・ルブラン 3-0 アルバロ・ロブレス
  3. シモン・ゴジ 2-3 Juan PEREZ 
  4. フェリックス・ルブラン 3-0 アルバロ・ロブレス
  5. アレクシス・ルブラン VS

 

フランス 3-0 ハンガリー

  1. フェリックス・ルブラン 3-1 Csaba ANDRAS
  2. アレクシス・ルブラン 3-0 David SZANTOSI
  3. シモン・ゴジ 3-0 Balazs LEI
  4. アレクシス・ルブラン VS Csaba ANDRAS
  5. フェリックス・ルブラン VS David SZANTOSI

 

グループC

ドイツ 3-0 ウクライナ

  1. ベネディクト・デューダ 3-0 Andrii GREBENIUK
  2. パトリック・フランチスカ 3-0 Anton MOLOCHKO
  3. リカルド・バルザー 3-0 Anton LIMONOV
  4. ベネディクト・デューダ VS
  5. パトリック・フランチスカ VS

 

・ドイツ VS セルビア

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

 

女子団体(決勝トーナメント)

【決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【準決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【準々決勝】

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

・ VS

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

→アーカイブ動画はこちら

 

【1回戦】

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

・ VS

 

女子団体

【グループ予選】

グループ1

ルーマニア 3-0 ウェールズ

  1. アディナ・ディアコヌ 3-1 Charlotte CAREY
  2. アンドレア・ドラゴマン 3-2 アンナ・ハーシー
  3. エリザベタ・サマラ 3-0 Danielle KELLY
  4. アディナ・ディアコヌ VS アンナ・ハーシー
  5. アンドレア・ドラゴマン VS Charlotte CAREY

 

・ルーマニア VS ルクセンブルク

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

 

グループ2

ドイツ 3-0 スロベニア

  1. アネット・カウフマン 3-2 アナ・トーファン
  2. サビーネ・ウィンター 3-0 サラ・トキッチ
  3. ユアン・ワン 3-0 ララ・オペカ
  4. サビーネ・ウィンター VS アナ・トーファン
  5. アネット・カウフマン VS サラ・トキッチ

 

・ドイツ VS セルビア

  1.  VS
  2.  VS
  3.  VS
  4.  VS
  5.  VS

 

グループ3

・フランス 2-3 オランダ

  1. ジア ナン・ユアン 3-0 ブリット・エーラント
  2. プリティカ・パバド 3-2 Jie LI
  3. シャルロット・ルッツ 1-3 Shuohan MEN 
  4. プリティカ・パバド 2-3 ブリット・エーラント
  5. ジア ナン・ユアン 2-3 Jie LI 

 

・フランス 0-3 スペイン

  1. ジア ナン・ユアン 2-3 シャオ・マリア
  2. プリティカ・パバド 2-3 Xuan ZHANG
  3. カミーユ・ルッツ 1-3 Maria BERZOSA 
  4. ジア ナン・ユアン VS Xuan ZHANG
  5. プリティカ・パバド VS シャオ・マリア

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

『ヨーロッパ卓球選手権2025 ザダル大会(団体戦)』はネットで観戦できます。

Live配信

ettu.tv(欧州卓球連合の動画サイト):table1~4

 

 

【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します 【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です