【卓球ニュース】WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025のワイルドカードを紹介

こんにちは。らっこです。

2025/7/30(水)から『WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025』がスタートします。

ワイルドカード・WTT推薦の選手についてのニュースを早速チェックしていきましょう!

 

🔽WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025の結果速報・トーナメント表はこちらのページで随時更新

卓球 WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025 結果速報:試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり

フォズ・ド・イグアスのワイルドカード・WTT推薦を発表

 

WTT公式HPのニュース記事は英語なので、簡単に日本語でまとめておきます。

→原文はこちら『Dream Debut Awaits As Victoria Strassburger Lands Foz do Iguaçu Wildcard

 

『WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025』が7/30(水)からスタートします!

大会直前、新たにホストワイルドカードでの出場者も発表されました。

 

女子ワイルドカード

WTT公式HPより引用:ビクトリア・シュトラスブルガー

 

【開催国ワイルドカード(本戦から)】

  • スワスティカ・ゴーシュ(Swastika Ghosh・インド)
  • ビクトリア・シュトラスブルガー(Victoria STRASSBURGER・ブラジル)
  • ジュリア・ハタケヤマ(Julia HATAKEYAMA・ブラジル)

 

今回ワイルドカードに指名された選手の1人が、ブラジルの若き逸材 ビクトリア・シュトラスブルガー(19歳)。

これまでWTTユースシリーズで将来性を見せてきた彼女が、ついにシニア大会での夢のデビューに挑みます。

地元ファンの大声援を背に、シュトラスブルガーが一気に注目を集めるかもしれません!

さらに、地元の16歳のジュリア・ハタケヤマもシニアシリーズ初出場が決定。

勢いのある若手2人が、ブラジル開催を盛り上げます!

 

 

男子ワイルドカード

WTT公式HPより引用:林彦均

 

【開催国ワイルドカード(本戦から)】

  • 吉山僚一(日本大学)
  • 林彦均(LIN Yen-Chun・台湾)
  • フェリペ・ドティ(Felipe DOTI・ブラジル)
  • ルーカス・ロマンスキー(Lucas ROMANSKI・ブラジル)

 

男子ワイルドカードでは、台湾の新星・林彦均(21歳) が注目株。

今年の世界卓球(ドーハ)で鮮烈な印象を残した彼が、WTTシリーズ2度目の出場で本戦から参戦します。

そして日本からは、過去に『WTTスターコンテンダー蘭州 2023』でベスト16進出を果たした吉山僚一がワイルドカードで登場。

さらに、地元ブラジルの フェリペ・ドティ と ルーカス・ロマンスキー も参戦決定!

 

開幕まであとわずか、南米の熱気あふれる舞台で、忘れられない1週間が始まります。

ご期待ください!

 

 

以上がWTTの公式HPで発表された内容です。

吉山僚一選手がワイルドカードで出場権を獲得しました。

日本からは張本美和・大藤沙月・橋本帆乃香・長﨑美柚・横井咲桜・宇田幸矢・佐藤瞳・田中佑汰・及川瑞基・濵田一輝・英田理志・吉山僚一の12選手が出場予定。

南米開催なので昼夜逆転ですが、張り切って応援しましょう!

 

 

🔽『WTTスターコンテンダー ドーハ 2025』の出場選手・注目選手の情報はこちら

卓球 WTTスターコンテンダー フォズ・ド・イグアス 2025 概要:2025/7/30(水)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

 

🔽WTTスターコンテンダーについて知りたい方はこちら

【卓球 WTTスターコンテンダーとは?】大会の特徴や出場条件・歴代優勝者をまとめました

 

🔽2025年の卓球大会スケジュールはこちら

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です