卓球 WTTフィーダー ドーハ 2025 結果速報:男子SはWOO Hyeonggyu(韓国)、女子Sは陳熠(中国)が優勝!

2025/2/10(月)

最終結果を更新しました

こんにちは。らっこです。

2025/2/4(火)~2/8(土)の日程で『卓球 WTTフィーダー ドーハ 2025』がカタールで開催されます。

日本は『全日本選手権(ダブルス)』の直後ということもあり不参加ですが、世界各国の若手選手が出場します。

このページでは、試合結果・トーナメント表・注目選手の試合スケジュールなどを、更新していきます。

今大会も張り切って応援しましょう!!

 

🔽概要や出場者の情報はこちら

卓球 WTTフィーダー ドーハ  2025 概要:2025/2/4(火)開幕!出場選手・試合日程・放映情報まとめ

WTTフィーダー ドーハ  2025の最終結果

【男子シングルス】

👑優勝 WOO Hyeonggyu(韓国)

準優勝 チョ・スンミン(韓国)

第3位 パク・ギュヒョン(韓国)

第3位 徐海東(中国)

 

【女子シングルス】

👑優勝 陳熠(中国)

準優勝 朱思冰(中国)

第3位 LEE Daeun(韓国)

第3位 Swastika GHOSH(インド)

 

【男子ダブルス】

👑優勝 曾蓓勲/CHEN Junsong(中国)

準優勝 Carlo ROSSI/John OYEBODE(イタリア)

第3位 パク・ギュヒョン/WOO Hyeonggyu(韓国)

第3位 Wassim ESSID/Remi CHAMBET-WEIL(チュニジア/オランダ)

 

【女子ダブルス】

👑優勝 陳熠/朱思冰(中国)

準優勝 王暁彤/FAN Shuhan(中国)

第3位 KONG Tsz Lam/LEE Hoi Man(香港)

第3位 チェ・ヒョジュ/LEE Daeun(韓国)

 

【混合ダブルス】

👑優勝 袁励岑/FAN Shuhan(中国)

準優勝 Wassim ESSID/Josephina NEUMANN(チュニジア/ドイツ)

第3位 Arnav KARNAVAR/Taneesha KOTECHA(インド)

第3位     セドリック・マイスナー/LEE Hoi Man(香港)

 

WTTフィーダー ドーハ  2025の試合予定

日別スケジュール

全てのスケジュールはこちらをチェックしてください。

時差により日本は ドーハ(カタール)より6時間進んでいます。

 

全体スケジュール

日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
2/4(火) 予選 予選 予選 予選 予選
2/5(水) 予選 予選 予選 予選 予選
2/6(木) 1回戦
2回戦
1回戦
2回戦
1回戦 1回戦 1回戦
2/7(金) 3回戦
準々決勝
3回戦
準々決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
2/8(土) 準決勝
決勝
準決勝
決勝
決勝 決勝 決勝

 

 

各種目のトーナメント表

男子シングルス

全てのトーナメント表はこちら

 

女子シングルス

全てのトーナメント表はこちら

 

男子ダブルス

→全てのトーナメント表はこちら

 

女子ダブルス

→全てのトーナメント表はこちら

 

混合ダブルス

→全てのトーナメント表はこちら

 

 

試合結果&アーカイブ動画情報

男子シングルス

【決勝】

WOO Hyeonggyu(韓国)WR622 3-1 チョ・スンミン(韓国)WR228

👑WOO Hyeonggyu 11 11 11 11 3
チョ・スンミン 9 13 8 9 1

 

【準決勝】

WOO Hyeonggyu(韓国)WR622 3-2 パク・ギュヒョン(韓国)WR117

WOO Hyeonggyu 7 11 4 11 11 3
パク・ギュヒョン 11 3 11 7 9 2

 

・徐海東(中国)WR105 0-3 チョ・スンミン(韓国)WR228

徐海東 11 12 6 11 0
チョ・スンミン 8 10 11 6 3

 

【準々決勝】

WOO Hyeonggyu(韓国)WR622 3-1 袁励岑(中国)WR137

パク・ギュヒョン(韓国)WR117 3-1 KIM Minhyeok(韓国)WR257

・Elias RANEFU(スウェーデン)WR354 2-3 徐海東(中国)WR105

・HUANG Xunan(中国)WR- 0-3 チョ・スンミン(韓国)WR228

 

女子シングルス

【決勝】

陳熠(中国)WR24 3-2 朱思冰(中国)WR133

👑陳熠 13 5 11 12 11 3
朱思冰 15 11 6 10 5 2

 

【準決勝】

朱思冰(中国)WR133 3-0  LEE Daeun(韓国)WR157

朱思冰 11 13 11 3
LEE Daeun 7 11 8 0

 

陳熠(中国)WR24 3-1 Swastika GHOSH(インド)WR122

陳熠 11 9 11 11 3
Swastika GHOSH 6 11 4 5 1

 

 

【準々決勝】

陳熠(中国)WR24 3-2 チェ・ヒョジュ(韓国)WR128

朱思冰(中国)WR133 3-0 イ・ジオン(韓国)WR92

LEE Daeun(韓国)WR157 3-0 王暁彤(中国)WR50

・FAN Shuhan(中国)WR105 1-3 Swastika GHOSH(インド)WR122

 

男子ダブルス

【決勝】

Carlo ROSSI/John OYEBODE(イタリア) 2-3 曾蓓勲/CHEN Junsong(中国)

ROSSI/OYEBODE 11 11 7 10 2 2
👑曾蓓勲/CHEN Junsong 4 9 11 12 11 3

 

【準決勝】

・パク・ギュヒョン/WOO Hyeonggyu(韓国) 2-3 Carlo ROSSI/John OYEBODE(イタリア)

パク・ギュヒョン/WOO Hyeonggyu 11 6 9 11 6 2
ROSSI/OYEBODE 8 11 11 8 11 3

 

・Wassim ESSID/Remi CHAMBET-WEIL(チュニジア/オランダ) 1-3 曾蓓勲/CHEN Junsong(中国)

ESSID/CHAMBET-WEIL 11 4 5 8 1
曾蓓勲/CHEN Junsong 6 11 11 11 3

 

 

女子ダブルス

【決勝】

陳熠/朱思冰(中国) 3-2 王暁彤/FAN Shuhan(中国)

👑陳熠/朱思冰 6 12 5 11 14 3
王暁彤/FAN Shuhan 11 10 11 7 12 2

 

【準決勝】

陳熠/朱思冰(中国) 3-1 KONG Tsz Lam/LEE Hoi Man(香港)

陳熠/朱思冰 11 11 7 11 3
KONG Tsz Lam/LEE Hoi Man 9 9 11 9 1

 

王暁彤/FAN Shuhan(中国) 3- チェ・ヒョジュ/LEE Daeun(韓国)

王暁彤/FAN Shuhan 4 11 11 11 3
チェ・ヒョジュ/LEE Daeun(韓国) 11 9 9 9 1

 

 

混合ダブルス

【決勝】

・袁励岑/FAN Shuhan(中国) 3-2 Wassim ESSID/Josephina NEUMANN(チュニジア/ドイツ)

👑袁励岑/FAN Shuhan 11 7 11 11 11 3
ESSID/NEUMANN 13 11 6 4 6 2

 

【準決勝】

袁励岑/FAN Shuhan(中国) 3-途中棄権 Arnav KARNAVAR/Taneesha KOTECHA(インド)

袁励岑/FAN Shuhan 11 11 11 3
KARNAVAR/KOTECHA 7 0 0 棄権

 

・セドリック・マイスナー/LEE Hoi Man(香港) 0-3 Wassim ESSID/Josephina NEUMANN(チュニジア/ドイツ)

マイスナー/LEE Hoi Man 8 10 9 0
ESSID/NEUMANN 11 12 11 3

 

 

テレビ・ネットでの放映情報

WTTフィーダー ドーハ 2025の試合はライブ配信で観戦できます

 

Live配信

WTT公式チェンネル(YouTube):配信あり

 

 

 

🔽関連記事

【卓球 2025年の大会スケジュール一覧】主要な国際大会(世界選手権・WTT)・国内大会の情報まとめ 【卓球用語】卓球観戦が楽しくなる!初心者が知っておきたい基本単語を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です